2021年02月27日(土)
尼崎ベイコム長距離記録会 [私の陸上競技]
 まさか応援してもらえるなんて・・・。 
 それに、おみやげまでいただいて・・・(お見舞いかな?)
 ほんとうにありがとうございました。
 私のブログを見てくださっている「ランナーズ9の会」の尼崎の酔うたろう君と9ちゃん。周回ごとに声をかけてくださっていたのは分っていたが、反応する元気もなし。ふがいない。
 結果発表(自己計測)。
 1500 目標6分15秒  結果6分11秒
 5000 目標22分50秒 結果23分02秒
 「みったん、みったん」つぶやき作戦でがんばったけど、もう一歩でした。
--------------------------------------------------------------------------------
 家を10時55分に出発。
 京都市内が混んでいて、尼崎ベイコム陸上競技場に着いたのは12時20分。受付にかなり並んでおられ、1500のスタートまで時間がなくなってきた。
 受付が終わって車に戻るとき、尼崎の酔うたろう君に遭遇。
 最初、どうしてここで出会ったのか分からなかった。よくお聞きすると、私のこのブログの記事を見て、わざわざ応援に来てくださったのだった。
 今日はターサーJAPAN。
 周囲1kmをアップしたら、もう集合時刻になってしまった。
 13時15分から1500。
 スタート前に記念写真。
 あわわててスタート地点に向かったが、機械の不具合のため15分あとのスタートとなった。そのおかげで、トラック大回り4周をアップできた。これで何とかなるような気になってきた。
 いっしょに走るメンバーを見渡したが、ジジイはおらん。
 どう見ても私が最年長。
 内田さんを見つけたので、いっしょに写真に入ってもらった。
 「1500で1周抜かしはせんといて」とお願いしておいた。
 1500にはお二人のペースメーカーがついてくださった。そのうちのお一人は「ゴール6分」ペース。ひょっとして私のようなランナーがたくさんエントリーしているのかとうれしくなった。
 ペースメーカーさんに「よろしくお願いします」とごあいさつしてスタート。
 すると、私以外の人はズンズンと前に。私一人が後ろにポツンと取り残された。でも「ゴール6分」のペースメーカーさんが私の前を走ってくださっている。
 これは走りやすかった。風よけにもなってくださっていたし。
 しかし、キロ4分ペースで行けたのは500mくらいまで。そこから徐々に落ちて行った。1000mが4分09秒。ゴールは6分11秒。なんとか目標を4秒だけクリア。
 たぶん500ごとのスプリットタイムは、2:02、2:07、2:02くらいだと思う。
 久しぶりに追い込んで走ったので疲労困憊。
 駐車場に戻り、車の中で休けい。
 ランシャツとソックスだけ変えて、また周囲をジョギング。
 競技場に戻ると、5000の一つ前の組のレース中だった。
 競技場でよく合う池さん。知り合いががんばっている姿は励みになる。
 14時30分の予定だった5000m第3組。こちらも15分後ろにずれて14時45分のスタートとなった。
 またペースメーカーがお二人。キロ4分半ペースならついていこうと思ったが、キロ4分と5分。キロ5分はいらんやろう。仕方なく、自分でペースメーク。
 4:33
 4:35
 4:38
 4:38
 4:39
 苦しくなったら、走友・みったんの名を呼ぶ作戦。しかし、「み」は口を閉じるのでかえってしんどくなってしまった。
 いつも落ち込む3〜4kmは、今日はまずまずのペースで走ることができた。でもラスト1kmの盛り返しがなかったねえ。最後がんばったら23分は切れたのに。残念。
 まっ、次の楽しみちゅうことにしときましょう。
 お二人様、ずっとの応援ありがとうございました。
 またいつか、いっしょに走りましょうね。
 今日の疲労は尋常ではない。
 それだけ力を出し切るようになれたということでしょう。
 今の状態を続けることができれば、さらに上の目標をめざしたい。
 尼崎の酔うたろう君、たっかいビールをありがとうございます。
 9ちゃん、おいしそうな桜餅ありがとうございます。
 今晩は、桜餅でビールをグビグビやね。
 古いランシャツでも着替えると気分が変っていい。
 でもかなり使いこなしているので、もう限界かなあ。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 2 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=5232
コメント
 みったんさん、「み」は口を閉じてしまうし、「ま」も口を閉じてしまいます。第一、「ますみ」は怖すぎますよ〜ん。
 気合いを入れるのにいいのは、「あ」とか「か」とか「は」ですかね。「あづさ」とか「かな」とか「はるか」とかを愛人に・・・。方向まちがってますね。
 トラックレースは、抜きつ抜かれつがあっておもしろいです。今は後方で抜きつ抜かれつが少ないのですが、中団で抜きつ抜かれつをできるようになりたいです。
 1500は6分、5000は22分を目標にがんばって行こうと思っています。
パオパオさん、2レースお疲れさまでした!1500m目標達成、5000mもほぼ達成!次が楽しみですね!
みったん作戦は永久封印!やっぱり「ますみさん」作戦でしょ!
貢献できませんでしたし、差し入れも何もありませんが、せめて美味しいビールで余韻を楽しんでくださいね!
力を出しきれるのは、頑張ってる証拠です!!
すごい!













 ページのトップへ
 ページのトップへ



