2020年11月13日(金)
また入院 [病院]
 想定外。
 数日前から体調不良。なんかわからんけど、すぐ治るやろと思っていた。
 ところが、昨日の夕方から体温急上昇。寮のバイトに行っている時だったので、できるだけ寮生とは関わらないようにしていた。インフルエンザやコロナやったららいこっちゃし。
 体温は40℃まで上がったが、それ以外風邪っぽい症状はない。
 家に帰ってヨメさんに相談してみると、「それは尿路感染症やわ」と。高熱と尿意はあるのにシッコが全然でないところから。
 朝一番、ヨメさんが鞍馬口医療センターに電話してくれた。
 コロナの可能性がなくはないので、最初はすごく渋っておられたようだ。そこヨメさんの「医学的知識」を駆使して、ようやく「泌尿器科へ来てください」ということになった。
 この時は軽自動車。
 「人の運転ではようので、自分で運転していくわ。」
 その直後に「ガガガガガ・・・」 
 右ヘッドライトが破損。
 実は昨日のバイト終わり、乗用車を運転しているときに歩道から出っ張っている縁石に激突。左前のタイヤはパンク。バンパーもわれてしまった。これは明日トヨタにレッカー移動してもらい修理へ。
 10時間で2台がボロボロに。
 かしこうなれよー、ジジイ。
 これは免許自主返納案件かも…。
 泌尿器科で診察してもらうと、「尿路感染症」。
 今週月曜日にしてもらった、「膀胱内視鏡検査」で傷がついたようだ。インフルエンザやコロナは他の人にうつるが、尿路感染症はうつらないので、そういう意味ではまだよかった。
 体を鍛える前に、「尿路鍛えろよー」。
 「どうやって?」
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=5123




