パオパオだより

2016年03月25日(金)

きく11歳! [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくに見えるか知らん。

 毎年恒例、きくの誕生日デコ。口の黒さを強調したんですけど・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日の朝、廉が新居に帰ってしまった。
 しばらく廉ちゃんにかまってもらっていい気分だったのに。
 また、さびしくなるね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夜に、パオパオ特製「きくケーキ」をプレゼント。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 最初はちょっと警戒してたけど・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ペロリンと食べてしまいました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そのあとのお散歩では、またまた鹿軍団に遭遇。
 鹿被害から地域を守るパトロール隊長です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 散歩から帰ったときに、不意をついて後ろからきくを抱っこ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 一回「ガウッ」と言ったが、観念した。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 オバサンには無抵抗。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 その分、オッサンには「ガウガウガウ・・・。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「口の中はやめてやめて・・・。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「きくはこんなきれいな歯よ〜ん、ちがうか!」

 11×2の22歳くらいまでは、元気にいてもらわな困るでー。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2016年02月23日(火)

ガウと言えば思い出す [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日も、きくの「知らんオッサン」攻撃が続く。ずっと、しっぽたれたれ。
 ところが、晩ごはんのときに横から「取ったろうかなあ」のまねをすると「ガウガウガウ」。これでやっと私のことを思い出してくれたようだ。「そういや、いつもごはんのときにじゃましよるヤツおったなあ・・・」てか。

 「よっしゃー、5日ぶりのおちゃんぽじゃー。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お散歩に行っても、なんかよそよそしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 でも、すべり台しゅるしゅるしゅるのあとは本領発揮。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「あそばんかい、あそばんかい!」
 「かまわんかい、かまわんかい!」

 ああ、かわいいったらありゃしない。
 ほんまに思い出してもらえへんかったらどうしましょ、と思ってましたわ。
 これからもできるだけお散歩行こうっと。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2016年01月30日(土)

きく速報・抜糸 [わんこ・にゃんこ]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 きくの腫瘍摘出手術から2週間。
 ヨメさんは体調不良でフラフラなのに、きくの抜糸に連れて行ってくれた。今日は腫瘍の病理検査の結果も教えていただける。

 かかりつけの動物病院に行き、30分もたたないうちに帰ってきた。
 「悪性やなかったって・・・。」
 「あーよかったなあ。これで20歳まで生きてもらわななあ。」
 「そやそや。」

 うちではY先生のことを、「動物病院のブラックジャック」と呼んでいる。「腫瘍摘出手術は5分でできます」と言われるくらいですから。首とお腹の2ヶ所あわせて10分ですか? Y先生を信頼してお願いしてよかった。

 きくも何事もなかったかのように元に戻ってくれたし。
 ほんまにほんまによかったわー。
 これでヨメさんも元気になってくれたらなあ・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2016年01月21日(木)

きく速報・5 [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お腹をカイカイばっかりするので、廉の腹巻着用。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 本来のガラと一体化していて、違和感なし。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 だいぶ元に戻ってきました。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2016年01月20日(水)

きく速報・4 [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 朝起きたら、予報どおりの大雪。
 きくはヨメさんに連れられ、もうお散歩に出ていた。

 「雪でお腹がぬれてもだいじょうぶなんかいな」と心配になった。

 きくの足跡を追跡し、ついに発見。
 ちょうど帰ってくるところだった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(240x320)・拡大画像(480x640)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 きくは手術の痛みを忘れたかのように、雪の中のお散歩に大喜びだった。
 お腹もぬれていたが、帰ってすぐ廉がドライヤーで乾かしてくれた。
 きくがどんどん元気になってきているようでうれしい。
-------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 午後4時、昼のお散歩。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 コンビニ前で。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私の用事が終わるまで、かしこう待ってました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 かっかっかっか・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「あー、足冷たよー。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 一応「へこり」もさせていただきます。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 朝は雪で上がれなくなっていた「魔の坂」の車道も、やっと雪がとけた。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 きくは新雪は好きだか、こうになってしまうとちょっと・・・。
 また雪が降るかなあ。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2016年01月19日(火)

きく速報・3 [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 朝9時過ぎ、バイトまでちょっとだけ時間があったので私とは久しぶりのお散歩。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ポッキーちゃんのおばちゃん(元ゴンちゃんの飼い主さん)が、「とうしやはったん?」と声をかけてきてくださった。
 「はらのできもん、きりましてん。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 頼光橋のところから帰ろうとすると、「公園には行きませんのか」と目で訴える。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「時間が心配やけど、何とかなるやろう。行こ!」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 さすがに、「石垣ジャンプ」は無理だった。
 しかし、「すべり台しゅるしゅるしゅる」はだいじょうぶ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「イエーイ!」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 元気なきくの姿の写真を撮るオッサンのシルエット。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 寒くなるはずだったが、いい天気で気持ちいい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 わがまま言わずに、ちゃんと帰りましたよーん。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「きくちゃん、オッサンはお仕事に行ってきます。」
 「また、お散歩お願いします。」
 「はい、はい。」

 きくは、やっぱり散歩しているときが一番かわいい。
 こんなぜいたくな時間を、できるだけ多く取れるようにしなければ。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

4

2016


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

普通の車イスランナー・下山さんの決意

普通の車イスランナー・下山さんの決意

3か月連続300kmなるか

3か月連続300kmなるか

投票ラン+頼光橋ラン

投票ラン+頼光橋ラン

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.