パオパオだより

2012年08月14日(火)

「ベルパライソ・ごん太」写真集 [わんこ・にゃんこ]

■8月11日(土) 朝9時10分

 今回の沖縄旅行で3連泊させてもらった、今帰仁村のリゾートホテル・ベルパライソ。ここの目玉は、なんと言っても看板犬のごん太くん。
 到着した日はもう暗くなっていたので、翌日朝から「ごん太さがし」。5階の部屋のベランダからビーチを見下ろすと、「いた、いた、ごん太!」
 さっそくビーチへ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ごん太は、「好きな物→チーズ、焼き肉 嫌いな物→雷と怪しいオヤジ」。
 私がごん太くんのそばに行くと、ごん太はすーと離れていく。私もその「怪しいオヤジ」扱いだったようです
 (上の写真は、私とは別の「怪しいオヤジ」さんです。)
--------------------------------------------------------------------------------

■8月11日(土) 夕方6時前

 お昼の間出かけていて、夕方ホテルに戻った。ベランダからはごん太くんが見えなかったが、少し泳ぎたかったのでビーチに下りて行った。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 桟橋の下の砂を上手に掘って、涼しい別荘地にしていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ホテルのマリンメニューのスタッフさん(エグザイルのアツシさんふう)が、気をつかってくださり「ごん太と一緒に写真撮りましょうか。」
 「きゃー、うれしい!」

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

--------------------------------------------------------------------------------

■8月12日(日) 昼11時半

 朝からテレビで高校野球を観戦。
 「旭川工対龍谷大平安」は延長11回、9対8で龍谷大平安のサヨナラ勝ち。真樹の中2のとき同じクラスだった、重光選手が伝令役で出てきて大喜び。けっきょく、勝負が決まる11時過ぎまで部屋にこもっていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そのあとビーチへ。
 真樹がパラソルの下で座っていると、ごん太くんのほうから近づいてきてくれたそうだ。

 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そこに「ごんちゃん・・・」と言いながらヨメさんが近づくと、ごん太くんはすごすごと逃げ出してしまう。ごん太くんは、「怪しいオヤジ」だけでなく「怪しいおばちゃん」も苦手なのかもしれない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そんな様子を見てくださっていたのか、またもやマリンメニューのスタッフさん。
 「写真撮りましょう。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ごん太くんは、好き1人(真樹)と嫌い2人(私とヨメ)なのに、お仕事やからしんぼうしてくれています。
 「ありがとね。」

※このあと、スタッフさんのいいカメラでも写真を撮っていただき、ベルパライソホームページ内のブログ「今日のゴン太」に紹介していただきました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 私たちといっしょに写真に入ってくれたあと、ごん太くんはグラスボートの安全確認役として乗船。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お客様の安全を見守る仕事は、かなりしんどいらしい。帰ってきたあと、また桟橋下の別荘地でくつろいでいた。
--------------------------------------------------------------------------------

■8月12日(日) 午後1時

 お昼は、プール横のテラスで沖縄そば。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 このあと、ヨメさんはマリンジェット(水上バイク)へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ごん太くんは、さつきの穴ぼこよりちょっと前に出てきていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「たのしかったわー」とごん太くんに報告。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ホテル敷地内の立て看板にもごん太くん採用。
 いい仕事してます。
--------------------------------------------------------------------------------

■8月13日(月) 朝8時

 今日はお別れの日。
 朝早くから、ヨメさんのビキニ撮影会。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ビキニ写真は自粛させていただきます。
 (気に入ったのが一枚もないそうです。トホホ・・・。)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ごん太くんは朝早くから出勤。
 涼しい日陰を見つけてくつろいでいた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 何度もかまいに行っていたので、ごん太くんもやっと私に慣れてくれたようだ。
 「怪しいオヤジ」から「ちょっとだけ怪しいオヤジ」に昇格かな。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ごん太くんがこのホテル・ベルパライソにいる限り、絶対にまた来たい。
 次は11月・・・。 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

--------------------------------------------------------------------------------
【追加】

 忘れてました、ごんた君と私のベストショット。
 私とヨメさんと真樹の3人が「ごんちゃん」「ごんちゃん」「ごんたくーん」と呼んだら、なんと私のところに来てくれたのです。それどころか、私の顔をペロペロと・・・。
 やっと私が「あやしいオヤジ」ではないと分かってくれたのでしょうか。

画像(320x192)・拡大画像(640x384)

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年08月11日(土)

ホテルベルパライソの看板犬 ごんたくんです。 [わんこ・にゃんこ]

画像(320x192)・拡大画像(640x384)

6年くらい前からホテルベルパライソのマリン課に就職したごんたくんです。
いろいろ苦労があったようですが、今は幸せそうに昼寝をしています。
あやしいおっさんが苦手。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年08月01日(水)

メイの葛藤 [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「私は、そんな軽い女じゃないわよ!」

 確かに重かった。
 エサは食べてくれたのに、お散歩にはどうしても行かんと言う。
 うちのいなかのご近所犬・、「メイちゃん・10歳」熟女犬です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 昨日はいなかの墓そうじ。
 墓そうじは次男・私の大事な仕事。中学生のときからほとんど欠かさず続けているので40回目くらいでしょうか。今年も蚊やヒルにやられながらも、1時間以上かけてていねいに磨いてきました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくには「家の中で待っとき」と言ったのだが、どうしてもついていくと言う。墓に連れて行くわけには行かないので、家の前にくくっておいた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「あー、心細かった。ほかされたかと思いましたわー。」
 「そんなことするわけないやん。そや、きくちゃん、メイ見に行こかー。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 メイは、うちの家から坂を上がったところのおうちの飼い犬さん。うちのイチビリ犬・きくは、前にメイにかかっていって逆襲され病院送りになった経験がある。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 うなってますがなー、メイちゃん。
 顔の恐さではきくと引き分け。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「あー、恐かったですばい。またやられるかと思いましたわー。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「でも、メイ姉さん、ちょっとさびしそうやったね。」 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくは、久しぶりの広い家の中を走り回っていた。
 もう、メイ姉さんのことはすっかり忘れ・・・。
--------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 一夜明け、今日の朝の散歩もメイちゃんの家の前を通った。
 きくはどうしても行きたくないと言う。仕方なくきくを下の電柱にくくりつけ、私一人で見に行った。
 メイは自分で掘った丸い穴にうまく丸まって入っていた。丸い穴は全部で5つ。これが母屋で、これが離れで、これが別荘で、これが・・・。くつろいでいるようだが、やっぱり顔を見てるとおもしろくなさそう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 父の家の前も通ったが、すぐ近くに鹿がいた。このごろ、夜だけでなく昼間にも鹿が出てくるようだ。きくは大急ぎで追いかけていったけど、逆襲にあったらどうするんやろう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ヨメさんが飼い主さんに電話してくれた。
 メイのレンタル散歩にOKが出た。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日2回目、昨日とあわせると3回目の訪問。それでもメイは「ウー」とうなる。
 「しゃあないなあ。このカリカリ食べる?」
 きく用に持ってきたカリカリをメイのトレイに。

 階段の途中で固まってしまったメイ。エサを食べたいのだが、変なオッサン(私)が気になる。あと一歩が踏み出せない。口からはよだれがタラー。
 ちょっと離れてよそを向いておくことにした。しばらくしてちら見すると、食べてますがなー。よかったー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 さあ、ここからリードをつけて・・・。
 ポケットに入れてきた予備のエサをやると、手から食べてくれた。メイちゃんのよだれで手がぬるぬる。これならリードつけてもだいじょうぶやね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「さあ、お散歩行こかー。」
 「なにをおっしゃってるんだか。エサはエサ。お散歩はお散歩。そんなもんくらいでなびく私だと思ってるんですか。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「あー、もうちょっとで変なオッサンに拉致されるとこやった。あぶなかったー。やれやれ。」
 また、メイ姉さんくどきに行こうっと。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 3 )

2012年07月13日(金)

猿祭?ーあわや集団リンチー [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 昨日、お掃除屋さんに家の大掃除をしてもらった。そして今日は「バルサン」。今まで見たこともないくらいの大量のゴキちゃんがくたばっていた。
 そのため、今日はきくは家であまりゆっくりできなかった。ちょっとかわいそうだった。夕方少し時間ができたので、雨の中散歩に行くことにした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ところがロープが見つからない。
 きくは、「はよ、はよ」とせかせる。
 仕方ないので細いビニールひもで代用することにした。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 まあ、これはこれで特に問題もなく・・・。
 きくは雨の日は散歩に行きたがらないのに、今日はすごくうれしそうだった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ところがところが・・・。
 京都精華大の農園前まで来たとき、きくが「フェンフェンフェンフェンフェン・・・」。
 きくの視線の先には、サルの軍団。なんと、畑のくいの1本1本の上にカラスのようにとまっているじゃーないですか。畑で動き回っているのを合わせると、ゆうに10ぴきは超えている。(きくを抑えながら写真を撮ったのでチョーピンポケ。)

 「フェンフェン! (こら、文句言いに行かな気がすまん!)」
 引っ張る引っ張る。
 「きく、あかん。やられるって。」
 それでもきくは引っ張る引っ張る。
 ビニールひもは切れそうやし、首輪も抜けそうやし・・・。
 でも、この中に飛び込んでいったら、確実集団リンチ。
 きくとの格闘の末、何とか家の近くまで帰ってくることができた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 しかし、猿軍団との遭遇の興奮が冷めやらぬのか家に帰ろうとしない。私は真樹を迎えにいく約束をしていたので、もう時間がない。
 仕方なく、うちの家から100mほどのところにくくりつけて放置。ヨメさんに電話して、きくを回収してもらうことにした。

 あとでヨメさんに聞くと、きくはずぶぬれで不安いっぱいだったようだ。私にはかみつく勢いだったのに、ヨメさんには感謝感謝。「よう迎えに来てくれた」というようなしおらしい態度だったらしい。

 ヨメさんがかまれてへんか心配やったので、この結果を聞いてほっとした。
 きくも、猿祭の集団リンチにあわんでよかった。

 みなさん、集団の猿には要注意!
 ( 今度猿に会ったら、しっかり写真撮ろうっと。)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

シャトレーゼのアイス

 今日は走らず、アイスを3つも食べた。
 太るちゅうねん!

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年07月07日(土)

「まろ」〜シリーズご近所犬17〜 [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 宝ヶ池まで走りに行った帰り、私のバイト先の近くで・・・。
 「あっ、あのワンちゃん、いつも朝散歩してる・・・。」

 うちから1.5kmほど離れているけど、「シリーズご近所犬」に入れてもいいかなあ。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 「すいませーん、ワンちゃんの写真撮らせてください。うちのんとよう似てるんです。(きくの写真を見てもらいながら) 口黒いでしょ。」
 「・・・、あっ、似てる。」
 「前から何回か見かけてたんですけど・・・。」
 早朝やから、声かけにくかったんです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「まろ・メス・10歳くらい」

 まろ? 麿? マロ?
 あっ、ひょっとしたら、聞きまちがいで「まろん」かも知れん。
 今度会ったら、もう一回ちゃんと聞いてみよっと。 

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年06月25日(月)

ただいま、きくちゃん [わんこ・にゃんこ]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 定山渓グランドホテル瑞苑を出発したのは朝8時半。
 新千歳空港には余裕たっぷりで着いたのだが、荷物預かりがすごい列。そこへギリギリ到着の小学生の団体。その子らは関空行きより先の便だったので、大勢飛び越しての手続き。そのため、私たちの搭乗は本当に間一髪のタイミング。あまりにも混雑していたせいか、11時20分の離陸も予定より少し遅れたようだった。

 それでも、関空にはだいたい予定の時刻に到着。あとはお弁当でも買って、それをはるかに乗って食べながら帰るだけと思っていた。
 ヨメさんにお弁当を買いに行ってもらい、私は「待ってるわ」と言ったものの、退屈なので2人分の荷物をひきずってJRの改札前へ。それをきちんと言っていなかったので、コンビニから戻ったヨメさんは私を探し回ったらしい。

 ここで、怒りのサンダー炸裂!
 3日間一度も怒らず仲良くできていたのに・・・。 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 はるかには予定通り乗ることができた。しかし、しばらくすると車内放送。
 「天王寺〜新今宮間で人身事故発生。現在負傷者の救出と警察の現場検証中。当電車は鶴ヶ丘駅で待機します。」

 乗っておられた方の半分ほどが地下鉄に乗り換えて行かれることになった。私たちは何度もの乗り換えが大変なので、もう少し待つことにした。
 50分ほど遅れて電車は動き出した。ヨメさんは、京都に帰ったら仕事をする予定だったのでこれでほっとしていた。
 私は、「さっきのヨメさんの怒り爆発と、この電車の遅れとの関連は・・・」などと考えたりして。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そのあとはスムーズ。
 京都駅に4時半ごろ。地下鉄に乗り換え、国際会館に5時前。5時ちょうどに市原行きの京都バス。家には5時10分ごろ到着。

 「きくちゃん、きくちゃん。」
 何度呼んでも出てこない。
 家のカギがあいておりきくがいないということは、真樹が学校から帰って散歩に連れて行ってくれているにちがいない。

 探しに行ったら、すぐ「見っけ!」
 きくも私に気づき、しっぽをふりながら走ってきてくれた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「きくちゃん、おばさんも帰ってはるでー。急げー。」
 「はよ、かえろ。はよ、かえろ」ときくちゃんは走る。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「きゅんきゅんきゅんきゅんきゅん・・・」
 やっと帰ったと思ったら、もうすぐに出勤。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きくは、おばさんのマネージャー兼SPです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 道の駅で買ってきた、熟れすぎた夕張メロン。なんと500円!
 きくもかしこう待ってたのに、おみやげないのん?

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

8

2012


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

第31回京都ロードレース

第31回京都ロードレース

滋賀マスターズ練習会

滋賀マスターズ練習会

「きくちゃんは蓄えがたっぷりありますから・・・」

「きくちゃんは蓄えがたっぷりありますから・・・」

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.