パオパオだより

2025年09月24日(水)

両ヒザにお灸 [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 走歴43年目にして初のヒザ痛。
 こんなことになるとは・・・。

 また、ますみ大先生に泣きつき。
 「ヒザの痛みにはお灸がよく効く」とのことだったので、今日はお灸をしてもらうことになった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 最初はちょっとゆるめのお灸。
 これは、あまり効きそうな気がしない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 たくさんしてもらったが、あまり熱さも感じない。
 「もっときついヤツをお願いします。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

「多層灸」と言って、同じツボにお灸をどんどん重ねていく。20も30も。
 これはめちゃあつ。痛いくらい。
 効きそうやねえ。

 ついでに、痛みが長引いている左腰にもお灸をしてもらった。
 ちょっと見苦しい画像(お尻)なので、それは省略。
----------------------------------------------------------------------------------

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 さあ、お灸が効いたかどうかは走ってみないと分からない。

 午後4時半ごろから、11月の京都マスターズの参加料振込に京都北郵便局まで。往復で約8kmなので、ゆっくり行きましょう。

画像(147x320)・拡大画像(295x640)

 鴨川まで約2.3km。
 両ヒザの内外4か所のうち3か所は痛みがなくなった。ただ左ヒザ内側だけはまだ痛い。スピードを抑えて走ることを心がけて。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 御薗橋で3km、20分。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 京都北郵便局着3.9km、26分。

 3種目分4500円を郵便振替。手数料152円。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 帰りも同じコースで。
 ただし御薗橋のところでぐるっと回って下に下りたので、100mほど遠回りになった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 自宅到着7.9km、52分。
 ますみ大先生のおかげで、ゆっくりだがしっかり走れた。ありがとうございました。

 近々強めの10kmを走ろうかと思っていたが、それはまだちょっと無理そう。当分強めのランは5kmまで。それ以上の距離はゆるく走るようにしよう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また町内1kmジョグをしていると、以前ひさしちゃんがいた屋根に、新ミケちゃん。どこから来たんやろう。
 たぶんさくら耳じゃない。
 どうしよう。

Posted by パオパオ   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

トラックバック

トラックバックURL

http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=7016

コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

9

2025


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

混合水栓を探しに

混合水栓を探しに

九条から九条へ古のロマンをもとめて! in京都

九条から九条へ古のロマンをもとめて! in京都

三食自炊

三食自炊

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.