パオパオだより

2025年05月04日(日)

腸腰筋炎らしい [ランニング]

画像(266x320)・拡大画像(448x537)

 昨日朝起きると、左腰の前部分が痛む。
 「甲子園で座りっぱなしやったからかなあ」と思ったが、そのあと痛みがどんどんひどくなってきた。ギックリ腰のような痛みだが、腰の前部分なのでちょっと違うような。

 一晩寝ても痛みはましにならず。楽しみにしていた京都走ろう会例会も欠席。5月は長期休養で、京都走ろう会例会と二条城ランだけ行くという予定が早くも崩れてしまった。そうとうひどいということです。

 また、ますみ大先生に泣きついた。
 ギックリ腰ではなく、腸腰筋炎という見立て。
 腸腰筋の痛みは、前日の甲子園座りっぱなしが原因ではなく、普段の生活(特に座る姿勢)が問題らしい。あと、「老化」と。

 時間がなかったので、今日は鍼灸ではなくマッサージをしてもらった。

 「グイグイグイ・・・。」
 「痛い、痛い、痛いって。」
 「息止めたらあかん。ちゃんと呼吸しー。」
 「でで、でけへん。」

 めっちゃ痛いマッサージやったけど、だいぶましになった。
 ますみ大先生、ありがとうございました。

---------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夕方、ちょっとだけ走れないものかと外に出た。

 まずは大きな公園で速歩。
 ところが、公園のお隣りにいるアルちゃんが「ワンワン」吠える。
 「ラジオ体操のあとの速歩のときは、鳴かへんのになあ。」
 たぶん、あのときは飼い主さんにおこられてるんやろうね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 町内ウォークを続けると、いつもの場所にミケちゃんとドキンちゃん。
 ミケちゃんはすぐ車の下に入ってしまった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ドキンちゃんは、いつもは逃げないのにミケちゃんにつられて自分も車の下へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家に戻って、新1kmコースを走ってみることにした。

 家から60mで長代川の散歩道。
 そこから370m、土の道。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 プラス70mで500m。
 頼光橋のちょっと手前で折り返し。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 同じコースを戻って1km、7分27秒。
 今はこんなもんですかねえ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 同じコースをもう一度。
 370mの土の道も、南側100mは砂利道。ここも歩きやすい道にしてもらえたらうれしいんですけど。

 2往復目の1kmは7分01秒。
 ああしんきくさい。ガァーと走りたいねえ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また町内ウォーク。

 ミケちゃんが、また逃げようとしていた。
 なかなか慣れてくれへんけど、それもまたかわいい。

 明日は、腰の具合がよくなるといいのになあ。

Posted by パオパオ   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

トラックバック

トラックバックURL

http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=6820

コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

5

2025


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

第32回原始林クロスカントリー

第32回原始林クロスカントリー

久米島マラソン中止

久米島マラソン中止

しっかり! 三鷹高校・土肥校長

しっかり! 三鷹高校・土肥校長

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.