2018年09月02日(日)
第35回聖湖マラソン [ランニング・出張販売]
目標は高く、5km21分台。
前半はがんばれたが、折り返してからの後半の下りがもひとつ。
22分37秒。
また不完全燃焼だったが、60歳以上の部第4位。
これで、退院以来3大会連続入賞。
よくがんばりました。
----------------------------------------------------------------------------------
5時半起床。
会場の「やわたハイランド191リゾート」は、「民宿・高木」さんのお隣り。
7時受付開始なので、まずまず余裕をもって出店準備ができた。
受付に行くとガラガラ。
例年より早く受付に来れたようだ。
朝早くから、清水初男さんがご来店。「ひろしまクロカン」に引き続き、またおいしそうなお菓子を持って来てくださった。
「民宿・高木」さんからは朝のお弁当。これがまたおいしいんです。
6分目ほど食べて、アップジョグへ。
9時半から開会式。
「聖湖マラソン」は標高800mの山間部で行われている。そのため例年この時期はかなり涼しいのだが、今年はかなり気温が上がっていた。
先日、松本一之さんが「5kmレースの前にその5kmをアップジョグ」とおっしゃっていた。それを真似てみよう。
そう思って5kmコースを走ってみたが、ここは行きが上りなのでかなり息切れ。2km地点で折り返した。
ここまで、約11分。
「燕子花」と書いて「カキツバタ」と読むんですね。
私は広河原(堰源小・中)の同年に「杜若」君がいたので、こちらの字のほうがなじみがある。
折り返すと下りになる。
毎年この下りでビューンと行こうと思うのだが、思うように足が動かない。不思議なものだ。
下り2kmは約10分。
4kmで21分。
本番の5kmもこれくらいで行ければいいんですけど・・・。
4kmのジョグでへたっていると、「芸中ソーラン」が終わってしまった。写真、撮りたかったのに。
大会のMCは、4年前にいっしょに写真を撮っていただいた大瀬戸さん。すごく聞きやすい、きれいな声の方です。
毎年恒例、小学生のスタート前ファンファーレ。
一番左で見守っておられるのが、大会総務の高木茂さんです。
10時30分、989名エントリーのハーフがスタート。
10時40分、523名エントリーの10kmがスタート。
そのあと、ゆるキャラ「花田舞太郎」君登場。
かなり早い動きで舞ってくれていたが、この暑さの中だいじょうぶなんでしょうか。
10時50分、470名エントリーの5kmがスタート。
最前列に小学生が広がっていたが、役員さんが左半分に寄せてくださった。これで、私たちのスタートダッシュもだいじょうぶ。
スタートしてみると、心なしかいつもより楽。
1km、4分14秒。
2kmまではかなりの上り。
それでも9分05秒(4分50秒)。
折り返しで同部門のランナーを数えると、私は4位。
「一人抜いたら3位」と自分に言い聞かせて、後半をがんばる。
3km、13分49秒(4分43秒)。
4km、18分12秒(4分22秒)。
5km、22分37秒(4分24秒)。
誰も抜けず、誰にも抜かれず4位のままゴール。
もう少しいいタイムを狙っていたが、これが今の実力です。「松本流長めのアップジョグ」のおかげで、楽に走れたのがよかった。
記録証係のおねえさんが「2回押しちゃった」ということで、記録証が2枚。
しばらくすると、琉球創作エイサーが始まった。
沖縄から来られたのではなく、たぶん沖縄県人会の方だと思う。
ちっちゃい子も入っていて、元気に太鼓を打ち鳴らしていた。
ダウンジョグのため、コース沿いを逆走。
このころは雲が出て、少し涼しくなっていた。
ハーフのランナーは、後半走りやすかったのではないだろうか。
「ドロンジョさまー、写真撮らせてもらいまーす」と言ったら、手を振ってくださった。
ヨメさんの来年の「みかた残酷」のコスプレ、これでどうでしょう。
3位までリンゴがもらえるものと思っていたので、「4位でガッカリ」と言っていたら、高木さんが家で作っておられるトマトを持って来てくださった。(実際は、3位までリンゴがもらえたのはだいぶ前のことだったようだ。)
私の大好きなトマト、どうもありがとうございました。
京都で言う「今川焼、回転焼、みかど焼、太鼓饅頭」。
広島では「二重焼」と言うんですね。
一個100円。おいしかった。
表彰式のアナウンスがあったので、急いで表彰式会場へ。
7人表彰だったのだか、表彰係のきれいなおねえさんが4位と5位担当。あとは男性。これだけでもすごく得した気分。来年も4位5位狙いですかね。
「ますみちゃん、もうたろう(舞太郎)が帰らはる。写真撮らせてもらおう。」
二人でもうたろうを追っかけて、係の方に写真を撮ってもらった。
その方は「すごくいい写真です」と言ってくださった。
後片付けは3時前に終わり、「民宿・高木」さんにお支払いをしてから帰路に。帰りは、高木さんお勧めの千代田ICから高速に入る道で帰った。
高速の途中で2回だけ休けい。
「もう宝塚の渋滞もないし・・・」とかしゃべりながら帰ってきたら、新名神に入るのを忘れ中国道のままに進んでしまった。それでも、たしかに渋滞がなかったので早く帰れた。
家に着いたのはちょうど9時。
きくの世話を頼んだ知り合いが、「きくが威嚇してうまくできなかった」と報告してくれていた。家に着くまで心配していたのだが、玄関を開けると普通に出てきた。
とりあえずお散歩に。
そのお散歩も、いつもと変りなく元気一杯やったし・・・。
たまたま、きげんが悪いときに当たってしもたんかなあ。
ほんとうに申し訳ない。
家に入ると、私の薬やら新聞が散乱。きくが大暴れした模様。
「きくちゃん、なんちゅうことをしてくれるねん。薬ぐちゃぐちゃにして、オッサン早う死ねちゅうとるんか。」
「ガウガウガウ・・・。」
きくは、なんでも「ガウガウガウ」ですませるからかなんわ。
今年は去年よりは商品が充実していたようで、去年より少し売り上げは上がっていた。やっぱり、いい商品をそろえるようにしていかないと。広島は、「京都キャロット」の出店を楽しみにしてくださっているお客様が多いですから。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=4263