2009年02月01日(日)
京都走ろう会例会(2月第1日曜) [ランニング]
「れん、れーん!」
丸太町橋を渡ろうとしている廉に気づき、はるか後ろを走っていた私はあらん限りの声で叫んだ。私の叫び声が北風に乗って廉まで届いたようだ。廉は気がつき、折り返してきた。
あー、よかった。せっかく校内マラソンの練習になるからといってついてきたのに、コースをまちがってしまっては・・・。多少のロスはあったが、これくらいなら取り戻せるでしょう。
今日はめずらしく、廉の部活がオフ。
前から何度もレースにさそっていたのだが、そのたび部活で来れていなかった。
紫野高校のマラソン大会(2/20)は、鴨川を使った 18kmコース。京都走ろう会の10kmコースとも重なる部分が多い。河川敷の走りにくい部分を走っておくのは、いい練習になる。
廉も、鴨川河川敷を走るのは1年ぶり。昨日の雨で、だいぶぬかるんでいるようだ。
いつものように「ビブレ」の駐車場に車を置き、鴨川河川敷へ。
北大路橋のところから河川敷に降りたら、またいつもの視覚障害ランナーと伴走者のペア。伊藤千尋さんは、また前回とちがう方とペアを組んでおられました。
京都走ろう会の例会の日に4回連続お会いしているということは、ひょっとして毎週? それとも隔週?
「今日、息子と走るんです」と自慢しておいた。
例会の前に、3.1kmコースを使い、申告タイムレースの練習。今日は、途中1回も時計を見ないようにしよう。
3km16分30秒の申告なので、3.1kmなら17分3秒で。廉も付き合ってくれた。
途中、北大路橋の手前で石田先生(岩倉南)に会う。廉が別所小学校の時、お世話になった先生だ。大文字駅伝の練習ために、子どもたちを連れて来られていた。
3.1km、ゴールは17分20秒。ちょっと上りの時の北風に狂わされましたかね。それでも17秒差やから、上出来です。
廉は10kmを38分くらいで行きたいと言っていたので、競って走れる人がいないか探してみた。残念。今日は木津川マラソンの日のせいか、速い人が来られていない。北出さんとか松本さんとかが来られていたら頼もうと思っていたのに・・・。
スタートから、ポーンと廉が飛び出す。私は後ろを追うが、なんせ目標45分ですから・・・。
丸太町橋が不安だったが、案の定。
(ここで、一番最初の「れん、れーん!」に戻ります。)
廉はわりと楽そうな顔だった。フォームも安定している。今日はあまり無理せず、ゆっくり目に走っているように見えた。
廉は、39分15秒でゴール。競う相手がなく、初めてのコースを一人で走ったから、目標の38分に届かなかったけどしゃーないね。よう走った。
私は、丸太町橋10分30秒、出雲路橋11分42秒、御薗橋12分17秒、出雲路橋10分48秒。トータル45分19秒でした。南行き(下流方向)はそこそこ走れているのだが、北行き(上流方向)が全然ダメ。もう1分は縮めんとあかんね。
「ビブレ」の駐車場まで、廉としゃべりながら帰った。主な話題は、「18kmマラソン攻略法」。親子共通の話題があるってことは、幸せやね。
(帰りにお会いしたみなさんの写真を撮らせていただきました。)
☆「ロード・トゥ・トカシキ」16日目 〜江文峠越えラン〜
「仮想とかしき島10kmコース」を修正しようと思うが、もう時間がない。「江文峠ラン」の1km地点をスタートして江文峠を越え、1km先を折り返して帰って来る。もう、これで妥協しておこう。
夕方5時、鬼谷橋近くに車を置き、スタート。
? 4分53秒。
? 9分52秒(4分59秒)。
?15分00秒(5分07秒)。
?21分14秒(6分14秒)。〜江文峠越え〜
?25分49秒(4分34秒)。
午前中の13.1km走った疲れが出ると思ったが、意外に走れる。
?31分29秒(5分39秒)。〜江文峠越え〜
?35分54秒(4分25秒)。
?40分31秒(4分37秒)。
?45分13秒(4分42秒)。
?49分45秒(4分31秒)。復路23分56秒。
行きしの山越え、帰りの山越え、ともにうまく走れた。
ゴールしたとき、あたりは真っ暗。
本番の坂はもっときつそうだが、負けへんでー。
家に帰ると、かわいいパンのお出迎え。
真樹とかあちゃんが、ホームベーカリーを使ってつくったようだ。かわいいし、おいしいし。
あんも(左上)、きく(右上)、カレーパンマン(左下)、アンパンマン(右下)だそうです。
かわいくておいしいパンを食べ、あしたもまたがんばるぞー。
今日は、13.1km+10kmで23.1kmでした。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=362