2013年02月24日(日)
東京マラソン10342 [陸上競技]
東京マラソンがスタート。(ランナーアップデートを利用して記事を追加)
「10342・藤井廉(京都府立大学)」
■ 5km 19分56秒(19分46秒)
■ 10km 39分38秒(19分42秒)
スタートラインを10秒で通過できたようだ。そこからの下りをうまく利用して、楽に自分のペースを作っていってほしい。
後半の急激な失速を防ぐため、「前半はキロ4分ペースで行くつもりで」と言っておいたのだが、今のところいい感じ。
■ 15km 59分04秒(19分26秒)
■ 20km 1時間18分35秒(19分31秒)
東京は快晴のようだが、京都は吹雪。
20kmのスプリットがなかなか出なくてドキドキした。
まだ同じペースで走れているようでホッとした。
さて、課題の後半・・・。
■ 25km 1時間38分04秒(19分29秒)
■ 30km 1時間57分32秒(19分28秒)
昨日の夜9時過ぎに、私が廉に送ったメール。
「明日のレースについて---パオパオです。
今日、滋賀マスターズのおっとこまえ・木村英二さんとしゃべってきました。去年の家族駅伝の写真を撮ってくださった方です。
先日の別大マラランで、惜しくも3時間00分30秒でした。そのとき、30km過ぎあたりからフラフラになっている学生ランナーをたくさん見たとおっしゃっていました。学生は徐々に落ちてくるのではなく、急激に失速することが多いようです。廉も長い距離の練習をしていないので危ないと思います。前半は抑えて、1時間24分くらいで行くつもりで走ればいいのでは。
初めから勢い込まず、今回は自分の特性を見極めるつもりというくらいの気持ちで臨んでほしい。まだまだ先があるのだから。
ということで、今日はしっかり睡眠をとり、明日の朝はしっかり食べること。何事もあわてず余裕を持って。走りやすいコースなので、しっかり景色を見て楽しんできてください。
では、おやすみなさい。」
「分かりました。 無理せず頑張ります。」
さあ、問題の終盤12km ・・・。
■ 35km 2時間16分47秒(19分15秒)
30km過ぎから若干スピードアップ。これは、今の自分の体の状態をしっかり分析して判断したものだろう。
あとの7kmは、自分の持てる力を信じて黙々と・・・。
■ 40km 2時間36分18秒(19分31秒)
もうだいじょうぶ。一番心配だった35km過ぎからも、ペースを落とすことなく走りきった。
あと2km、最後までしっかり!
ゴールしました!
■ 2時間44分36秒(8分18秒)
お疲れさん。おめでとう。初めから終わりまでしっかり走れたね。
みやげ話を楽しみにしています。
カゼをひかないように気をつけて。
--------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
「廉が初マラソンで好タイム」
こんなうれしい日に走らないでどうする。
廉は中学校卒業まで、標高580mの花背別所町で育った。この程度の標高では「高地」とは言えないが、多少は心肺機能の強化に役だったかもしれない。
「今日はそのお礼の意味を込めて、花背峠方面へ」と思ったが、まだ雪があり危ない。せめてその手前の鞍馬まで。
家から鞍馬郵便局あたりで5km、29分34秒。
駐車場から叡電・鞍馬駅が見える。
このあたりは、またすごい雪が舞う。花背峠から下りてくる車の屋根にもかなりの雪が。
鞍馬寺門前でUターン。ここで31分くらい。
帰りはずっと下りなので、28分くらいで行けるだろう。
せっかくなんで、駅前の天狗さんにごあいさつ。
雪はますます激しくなったが、二の瀬を過ぎるとぴたっとやんだ。ただし、気温は1℃。「さぶ!」
東京マラランがいい天気でよかった。
家に到着。10.41km、58分06秒。
下り5,2kmは、約27分。後半下りのほうが気持ちよく終われる。
また、このコースも廉と走りたいなあ・・・。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=1988