パオパオだより

2013年06月18日(火)

小銭稼ぎ [雑用]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は火曜日。寮の管理人代行のバイトの日ではないのだが、頼まれて臨時で行くことになった。今はやりの言葉でいうと「小銭稼ぎ」です。
 それにしても、小銭を稼ぐのにみんなフーフー言っているのに、それを小バカにするような人が市長だなんて・・・。あの人がどうのこうのというより、あの人を選んでしまった市民ていったいなんなん、と思ってしまう。後悔している人は多くないのだろうか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日の朝食は欠食者が少なく余りが出なかった。そのため私の昼食分はなし。「ライフ」へ調達に。寿司598円、お茶89円で合計687円。これは痛かった。若干小銭が消えて行ってしまった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日も昼前11時半入りで、夜の11時半まで。12時間も拘束される割には、入るのはやっぱり「小銭」かなあ。
 まあそれでも楽しみなのは晩ごはん。今日は、酢豚と海鮮焼売。ここの調理員さんの腕はなかなかのもの。出来立てのせいもあるかもしれないが、いつもおいしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

寮の吹き抜け

 体は全然しんどくないのだが、時間が長いと次第に頭がボーっとしてくる。
 「小銭」稼ぐのってたいへん。

 っていうか、私は大銭を稼いだ経験はありませんでした。ふにゃふにゃふにゃ・・・。

 「小銭稼ぎもしんどいぞー。」
 せめて真樹のアパート代をなんとか・・・。
-------------------------------------------------------------------------------
 

【今日のきく】

 今日もきくの写真を撮る間がなかった。
 これは昨日のきく。
 「パー」を出しているのはヨメさん。

 今日も走る時間がなかったなあ・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2013年06月07日(金)

半眠人?半起人? [雑用]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は頭がクラクラ。
 特別何をしたというわけでもないのにしんどい。
 これは、管理人室に25時間缶詰というのが影響しているんでしょうか。

 昨日は想定外の泊まり勤務。体がそれに対応していなかったようだ。今日は6時20分に起きたのだが、体は半分以上眠ったままだった。ずっと半分起き半分寝た様な状態。なーんやしらん変な感じやった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 昨日はお昼前に入り、まずは食材の点検。それが終わったら、私の昼食。調理員さんが冷蔵庫に入れておいてくださった朝ごはんの残り。電子レンジもあるので暖めればいいのだが、冷たくてもおいしかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いつもはヒマなのに、昨日はあちこちから電話がありけっこういそがしかった。若者にはいろいろなことがありおもしろい。ここにはくわしくは書けませんけど。

 晩ごんはジャージャー麺。これは調理員さん大変でしょうね。もの珍しかったのか、寮生133人中132人が食べにきた。最近にはない摂食率。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私はいつも、タオル、バスタオル、パンツ、靴下を持ち歩いている。だから、想定外の泊まりでも何とか対応できた。ただし、今回は入っているはずのTシャツがカバンに入っていなかった。カッターシャツのまま寝るわけには行かず、近くの「ライフ」にTシャツを買いに行った。残念ながら、食品売り場は12時までだが衣料品は10時まで。戸締りを全部したのが11時15分くらいなので、時すでに遅し。仕方なく、コンビニで下着のシャツを買った(530円)。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日ちゃんと起きたのは起きたのだが、体が変。
 それでも午前中の仕事もきちんとこなしていたはず。ただ、体はフワフワだった。朝ごはんはしっかりいただきました。

 昨日家を出て今日帰ってくるまで26時間半。こりゃ長い。その間ほとんど管理人室缶詰というのが思いのほかしんどいのかも。何か気分転換になることを考えんとあかんね。

 今日は26時間になったので、駐車代が600+200+200で1000円になってしまった。交通費をいただいているとは言え、駐車代1000円は痛いねえ。

 なんでもケチケチせんとね。また沖縄に行かんなんからね。
--------------------------------------------------------------------------------

【RUN】

 今日は体調がよくないので、チョロチョロと走って終わりにしようと思っていた。でも、店まで走っていったとき会ってしまったんですよねー。73歳の元バイト仲間のUさん。こら、負けてられん。

 1.3+6+2。6kmは34分58秒。
 本当にUさんの存在は私にとっては大きい。

 夜寝る用に買ったコンビニのシャツ。綿100パーセントのシャツを着るのは久しぶり。気心地は抜群。寝汗で臭くなっていると思ったが、走るのにも使ってみた。
 「さわやかー。」
 私のようにあまり汗をかかない者には、綿100パーセントのTシャツもいい。「こっちの方が好き」と言われる人の気持ちも分かる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

--------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

 バイトから帰って玄関に入ると、きくが尻尾ブンブンで迎えてくれる。それは、ヨメさんが帰ったときより、廉や真樹が帰ったときよりきつく振ってくれているように感じる。
 私の思い過ごしでしょうか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2013年06月06日(木)

検体1本 [雑用]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日は木曜、寮の管理人アルバイトの日。今日は第1木曜なので、泊まりなしの12時間勤務(来週は泊まって25時間)。
 帰ってくるのが夜の12時前なので、きくと遊ぶ時間がない。夕方や夜の散歩も行けない。朝の散歩はヨメさん担当なのだが、今日はちょっとだけ私が行った。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 9時過ぎなのにもう暑い。ちょっとゆっくり目の散歩。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 家に帰って、遅い朝ごはん。
 きくはもう一回、ヨメさんと散歩に行った。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私は、「検体1本!」
 食堂の食材の検品をするので、月1回検便をするそうです。

 何が大変て、ちっちゃい字が読めへん。廉に読んでもらって何とか終了。
 老眼鏡だけではあかんね。虫メガネも用意しとかんと・・・。

 「バイト、行ってきまーす。」

【追加】

 バイト先に着いて、「ゲゲゲ・・・」。
 今月は変則で、第一、第三木曜が泊りだった。

 「用意してきてへんがなー。」

 まあ、なんとかしましょ。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2013年05月23日(木)

9階からの夜景 [雑用]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「25時間も12時間も変わらんな。おんなじくらいしんどいわ。」

 今日の寮の管理人代理の仕事は、昼の11時半から夜の11時半。先週の半分の時間やのに、疲れは変わらん感じやねえ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 じょんのびかあさんから、「バイト先のごはんの写真ばっかりやね」と言われた。おもしろい写真もいっぱい撮れそうなのだが、仕事先が特定できるような写真は問題があるだろうし・・・。個人のブログはそのへん難しいです。
 ということで、また食事の写真。これは寮生の朝ごはんを一人分残してもらったもの。私の昼食用です。でもこれから暑くなっていくし、この「朝食を昼まで取り置き方式」はあぶないかも。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 昼ごはんを食べ終わったのが1時。そこから3時20分の来客まですることなし。
 でも、いいこと思いつきました。新聞、新聞。
 この寮では朝日新聞を取って、みんなが読めるようにロビーに置いてある。だからその日の新聞は読めないが、前日までの分がストックしてある。私は1週間ぶりなので、その1週間分の朝日新聞が読める。家では京都新聞と毎日新聞なので、読み比べてみるのもおもしろい。これで1時間半ほど時間が使えた。本を読むと眠くなるのに新聞だとだいじょうぶ。逆に頭がさえる感じ。
 ここで「ハタ」と気づいた。私は長時間集中力が持たない。だから、ダラダラと走るフルやウルトラには向いていなかったのだ。それが今頃やっと分かって、3kmとか5kmのレースばかり出ている。 
 仕事(アルバイト)もそうかも。だから、ヒマで時間の長いアルバイトが意外と疲れる。次から次と片付けなければならないことを短時間で、というほうが向いているようだ。
 でも寮長さん寮母さんがすごくいい方なので、うまく工夫してこの仕事を続けて行きたい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また、ばんごはんの写真。
 今日は、てんぷら盛り合わせと豆腐団子ときざみ昆布煮。てんぷらがめっちゃおいしかった。
 私が「おいしそうー」と言っててんぷらを取ろうとしたとき、食堂のおばちゃんが、「おかえり、てんぷらおいしいよー」と寮生とまちがって言ってくださった。いい感じです。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2013年05月18日(土)

初ピーチ [雑用]

画像(320x174)・拡大画像(450x245)

 真樹が沖縄に戻って2週間足らず。
 「なんかねえ・・・。」
 意味もなく、そうつぶやく。沖縄ぽいかなあ。

 ジェットスターの990円を狙っていたのだが今回はなかった。欲張らず2990円セールのときに予約すればよかった。このあとジェットスターは高くなってしまった。最安値のはずのジェットスターよりピーチのほうが安くなった。

 5月27日(月)から29日(水)まで沖縄へ。初ピーチです。
 いつもよりちょっと割高になったが、月曜の13時25分那覇着で水曜の20時55分発なので時間が有効に使える。ただし、関空22時45分着なのでこの時間に着くと京都には戻れない。関空の近くの安い宿を探して、翌朝京都に帰ろうと思う。

 新しいバイトは木曜なので、航空チケットの安い「火水木」で往復というのができなくなった。これからもできるだけ安いチケットをうまく探さなければ。

 今回の沖縄行きは、建前は「真樹のバイク特訓」。私的には、6月に予定している「沖縄平和ラン」の下見。6月こそは最安値航空券をゲットしなくては。 

--------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

 今まで、きくは家の庭には自由に出していた。ところが、杉の垣根を突き抜けて散歩中のワンちゃんを襲ってしまう。そのため、このごろは庭でもロープ付き。それはしょうがないよねえ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2013年05月16日(木)

管理人室25時 [雑用]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 昨日の夜10時ごろ家を出て、10時半過ぎから寮の管理人代行のバイト。今日の夜の11時過ぎに仕事が終わり、家に着いたのは11時半過ぎ。おー、25時間。よう働きました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 京都市内のとある寮。
 今回は夜遅く入り、丸一日後の夜遅くまでということでバス・地下鉄では来れなかった。幸い、すぐ近くに入庫後24時間600円という格安駐車場があった。ここだともう1時間オーバーの25時間でも800円ですむ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 1日目は棟内見回りと施錠をし、あとは寝るだけ。最近早く就寝する癖がついているので、狭い部屋でもすぐに寝付けた。
 ただ、朝5時半に食堂のおばちゃんたちが出勤され、その音で目が覚めた。もう1時間寝られたのになあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 朝6時45分に開錠し、棟内見回り。(食堂のおばちゃんたちは専用入り口から入られる。)
 朝ごはんは、寮生と同じものをいただいた。朝は和食と洋食が選べるが、私は和食。おいしくいただきました。

 そのあと、朝食時間締め切りの放送をしたり、誰が朝食を食べていないかなどを調べてメールで報告したり。
 宅配便の荷物を受け取ったり、食堂の食材を受け取り検品し冷蔵庫へ入れたり・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 お昼は交代で2時間の休憩時間をいただいた。
 JR二条駅近くの「VIVI」へ。お昼ごはんを食べ、本屋さんで立ち読み。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 あっという間に時間が過ぎてしまった。
 中学校の卒業制作の壁画を見ながら寮へ戻る。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 午後はヒマだった。
 夕方までほとんどすることなし。管理人室のイスに座り本を読んでいた。そのうち、こっくりこっくり・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夜も寮生の晩ごはんをいただいた。
 ここの寮は、その場で作られた食事が朝晩と提供されるのがうり。出来立ては確かにおいしい。

 夜11時の見回りと施錠が終わり、長い長い勤務が終了。体は楽だが、何もする事がない長い時間というのもある意味たいへん。次はそこらへん何か工夫しないとね。

 夜遅く家に着くと、きくが尻尾ブンブンで出迎えてくれた。ちょっと疲れて写真を撮る余裕なし。 
 「あした、いっぱい遊んだるから・・・。」

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

6

2013


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

知ってるような知らないような

知ってるような知らないような

第182回9の日平和ラン

第182回9の日平和ラン

もう何回目の名護かしらん

もう何回目の名護かしらん

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.