2025年11月20日(木)
精神的疲れ [アルバイト]
私の行っているバイトは、とにかく時間が長い。
朝7時30分から夜10時30分までの15時間拘束。(給料がもらえるのは休憩2時間30分を引いた12時間30分×最低賃金。)
目が回るほど忙しいのは、夕方6時からの施錠。それ以外はたいしてやることがない。
また、一人で任されているので他の方に気をつかうこともなく楽。
ただやはり時間が極端に長いので、終わりほうは頭がボーっとする。できるだけ精神的に疲れないように気を付けている。
今日家を出た時は4℃。荒神橋あたりまでずっと4℃だった。今までの最低気温。
大学に着くとメモが置かれていた。
おととい私がメモを残しておいた分のお返事。
簡単に言うと、教職員への一斉メールでの「退出時刻の周知徹底」をしたというもの。
「過去の経緯として」、「警備会社との契約変更にあわせて」、「常態化していた警備員の残業問題を解決したい旨」などとすごく詳しくていねいなメールだった。
さすが事務局のSさんは頼りになる。こんなにしっかりしたメールを見られたら、みなさんよく理解され、退出時刻を守ってくださるでしょうと期待していた。
愛妻弁当を食べ、夕方6時から施錠開始。
順調、順調、順調。
午後9時、次々と教室の照明が消えていった。
「よっしゃー、一斉メール効果じゃー。」
今日はスカッと終われるなあ。
「あれっ?」
「いつまでも1か所照明ついてる。消し忘れか?」
残念ながら消し忘れではなかった。室内でうごめく人影。
「あー、なんにも変わらんかったー。」
笑いたかったが、けっこうこわくなってきた。
まるっきり前のまま。
前にも思ったが、あの方とはコミュニケーションというものがとれないみたい。
悲しい。
精神的に疲れる。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=7074




