2025年09月30日(火)
今日から後期 [アルバイト]
正確に言うと、昨日9月29日からうちの大学の後期。
8、9月は、建築士試験を控えている3回生だけが登校していた。しかし、昨日から全学生が登校。やっとにぎやかさが戻って来た。
この大学の警備員の仕事は、一番に鍵の開け閉め。次に巡回と立哨。あとは、大学構内のモニターを見て警備。
登校者が少ないときはほとんど立哨はせず、ひたすら大学周辺を巡回してポイ捨てタバコ拾いをしていた。
でも、これからは立哨のほうにシフトです。登校してくる学生さんに「おはようございます」のあいさつをしなくては。
京阪電車・七条駅6番出入り口。
ここに立って「おはようございます」の連発。
返ってくるのは半分くらい。まだ男子の方がましで、女子は無視が多い。これはずっと同じ。大学の警備員であることは分かっているだろうに、なんで軽い会釈もでけへんのかな。不思議。
(注)もうちょっと、続きます。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=7022