パオパオだより

2025年09月19日(金)

第192回9の日平和ラン [ランニング]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今月9日はバイトで走れなかったので、今日19日に「9の日平和ラン」。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 明日は、丹波自然公園で「P-manCUP」という陸上競技会がある。私は800mと3000mにエントリー。
 今日はゆっくり9km走って、明日に備えましょうねえ。

 シューズは、久しぶりのターサーJAPAN。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 午後5時前から。

 「まずは町内をちょっと走って」と思ったら、またご近所のワンちゃんが脱走中。かわいい常習犯です。でも、車に気を付けてね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 北大路駅往復で10kmなので、その手前で折り返すつもりでスタート。
 しかし、1kmくらいで異変。左足に力が入らない。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 おかしいと思いながら、距離短縮。柊野の貴舩神社まで。
 

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 せっかく来たので、中のほうまで。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 立派な狛犬。

 土台には「正直之道心」と書いてあった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 よく実ったお米。
 鳥よけの鳥模型がかっこよかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 左足は力が入らないまま。
 キロ6分ペースにもならない速さで走っていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 神社からの帰りは21分40秒。なんとキロ9分20秒ぺース。

 走った距離は、全部で5.3km。予定の半分くらい。
 こりゃあかん。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 明日の競技会は、シューズの制限なし。ターサーJAPANで走ろうかなと思ったが、やっぱり規定内の靴底20mm以下のシューズで出よう。

 てゆうか、この足腰の状態で出れるん?

画像(245x183)

 頼みはますみ大先生。

 まずは「膝蓋腱反射」検査。
 右足はピョンと反応するのに、左足は全然。
 「左足の神経、やられてるね」と診断。

画像(180x320)・拡大画像(360x640)

 左腰の鍼と電気。
 めっちゃ痛かったけどしんぼうした。
 これで、明日走れるようになったらいいんやけど。

Posted by パオパオ   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

トラックバック

トラックバックURL

http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=7010

コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

9

2025


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

ソーメン率の高さ

ソーメン率の高さ

京都走ろう会自主練習〜おーちゃんとダブルGPS〜

京都走ろう会自主練習〜おーちゃんとダブルGPS〜

「二条城で、走Run Night(走らないと)!」3回目

「二条城で、走Run Night(走らないと)!」3回目

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.