パオパオだより

2025年02月11日(火)

普通がいい [アルバイト]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は祝日。
 ほんとうなら大学はお休み。
 ところが、卒業制作の追い込みで4回生はほとんど登校。

 大学側から、開錠する教室と施錠したままにする教室の表を渡された。朝からこまごまと大変。
 なんとか指示書通りに巡回できてホッとしていると、次々と「鍵を開けてください」と言いに来る学生たち。
 「あんたら今日は登校せーへんのとちゃうんですか」と言いたかったが、ここはぐっとこらえて。「要請があれば開錠してあげてください」という但し書きがあったので。

 鍵を開けに行って戻ってきたら、また次の学生が、そしてそのあともまた・・・。
 ああ、いつも通り全部開錠の方がずっと楽。
 「普通がいい」とつくづく思った。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は朝夕の登下校以外は、学生の出入りはほとんどない。そのため、巡回は少なめ。

 コインパーキングが値上がり。なにか値上がりしたら、なにかをやめなくてはならない。毎朝飲んでいる自販機のコーヒー(100円)、やめましょうかねえ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日も愛妻弁当配達。
 「ギャラリーにいる」と言ってあるのに、なぜか桜の木の前のベンチに置いて帰ってしまった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 祝日は学食がお休みなので、愛妻弁当は昼食に。
 真樹が大学時代の友だちにもらったジューシーのお弁当。こっちでいう炊き込みごはん。おいしかったー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 普通は夕方5時から休憩なのだが、今日は休憩できず。結局6時半くらいからの休憩になった。まあ、そのほうが普通に近い。

 お弁当を持ってきてもらう時、追加でおにぎりもお願いしておいた。もちろんジューシーおにぎり。けっこうお腹がふくれた。

 平日は、順繰りに施錠して回れるようになっている。しかし今日は特別で、すべての教室が夜9時まで使用可。これはきつい。
 卒業制作追い込み組は、みな熱中して時間感覚なし。なんべん「早うかたづけてねー」と言ったか分からん。

 全部戸締りするのに、いつもよりだいぶ時間がかかった。
 やっぱり「普通がいい。」
 疲れたー。

Posted by パオパオ   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

トラックバック

トラックバックURL

http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=6727

コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

2

2025


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

きくとしか

きくとしか

合格!

合格!

飼い犬に足をかまれる

飼い犬に足をかまれる

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.