2008年11月23日(日)
第18回福知山マラソン [ランニング]
24km過ぎの折り返しポストをまわり、ヘロヘロと走っていると、「藤井さん!」と呼ぶ声あり。
西賀茂のお米屋さんの看板娘(?)、灰山由美さんでした。
「ブログ見せてもらってるよ。藤井さんてどんな人かよう分からんかったから、今までようしゃべらんかったけど、ブログを見て安心したわ。ああ、こういう人やったんやて、よう分かったわ。この人となら、しゃべってもだいじょうぶ。」
「そら、ありがとうございます。それやったら、今しゃべりましょ。」
マラソン大会は、社交の場?
それからしばらくの間、並走しながらいろいろな話をした。
灰山由美さんは、古くからのうちのお客様。
走り始められてしばらくして、ご自分で大会も主催されるようになった。
「Run&Walk inかもがわ」
ランニングをみんなとともに楽しみたい、という気持ちで始められたようです。キャッチフレーズは、「楽しんだあなたが一等賞!」 (今年が第10回大会ですが、残念ながら今年を最後の大会にされるそうです。)
今年は12月7日に、西賀茂橋をスタートゴールとして行われる。8kmと3kmの2種目。マンモス大会では味わえない、あたたかい手作りの大会です。
事前申し込みは、11月25日までですが、当日参加も可です。
興味のある方は、主催・かもナス事務局(内田米穀店内)へ。(TEL 075-491−5828)
さて、話は朝に戻り・・・。
京都ランナーズ恒例「福知山マラソン大会バスツアー」。
私は、初めての参加です。
福知山マラソンは、第1回大会に出場して以来。そのころは、三段池公園ではなく市街地がスタートゴールだった。京都キャロットも、会場近くの自動車工場のガレージを借りて出店していた。それが会場が変わったため、長らくのこぶさただった。
6時20分、京都駅八条口集合。
松田さん、見っけ。
「松田さん、ガスター10、こうてきましたー。」
「えー、でも今日はウルトラじゃないよー。いるんかなー。」
そんなこと言われても・・・。ウルトラに効くんやったら、フルでも効くでしょう。でも、今日の私のコンディションは、胃がどうのこうのと言う以前の問題が・・・。左腰、右ヒザ、左アキレス腱・・・。
6時30分、予定通りバスは京都駅を出発。総勢23名中18名がここから、残り5名は途中でひろう。
五条通、ダイヤモンドシティ・ハナ前で外峯さんをひろう予定が、姿が見えない。携帯に連絡すると、「あと1分で着きます。」
しばらくして左手を見ると、大きなカバンをさげてかなりのスピードで走る女性あり。おお、これこそ国際マラソンにエントリーできるランナーの走りじゃわい。見とれてしまって写真が撮れなかった。残念!
日ごろのトレーニングが、こういう時に役立ってますね。
バスの中では、肥田さんが司会進行役。
今日のレースへの抱負を、順番に語ってもらった。
その中で一番よかったのは、池田一夫さん。
「今日、私は初マラソンです。朝早いので、昨日嫁さんが京都駅まで車で送ったげると言ってたんですが、ちょっと無理でした。でも、さっきメールが来ていて、『おはよう。・・・』と書いてあってよかったです。今日はいい走りが出来るようにがんばります。」
愛妻家・池田さんの言葉で、バスの中がすごくいいふんいきになりました。
私の抱負は・・・。
「私の目標は、みなさんの写真をたくさん撮ることです。人数が多くて見落とすことが多いと思いますので、すれちがう前に『しゃしーん!』と大声で言ってください。」
道の駅「わち」で休けいし、福知山の会場近くのHさん宅へ。
Hさん宅は、本当に会場のすぐ近く。バスを駐車させてもらい、荷物を置いたり着替えのできるお部屋も提供していただいた。
どういういきさつでここを貸していただけるようになったのかは知らないが、すごいと思った。マラソン大会では、けっこう会場やコースの近くの民家からクレームが出ると聞く。しっかりマナーを守れば、こういうふうに暖かくむかいいれてもらえるのだ。
この一点だけでも、福知山マラソンの印象が変わってくる。
受付は、9時を少し過ぎてしまった。
自分の番号のところでナンバカードを受け取っていると、「こうじさん!」と呼ぶ声あり。
「あら、ようへい君。」
私の姪のダンナさんです。
「写真撮っとこ。ブログに載せるし。あっ、そや、ようへい君てみよじなんやったっけ。」
「かわたです。」
ええ加減で頼りない叔父です。
少し走っているとは聞いていたけど、1万人の大会で会えるとはねえ。顔色もいいし、今日はけっこう行けそうなふんいき。「おっちゃんも、負けへんでー。」
10時15分、スタート地点に向かう。
「藤井さん!」
いつも必ず声をかけてくださる岩井さん。最後尾に並んでおられた。
「この前は、無理やり写真撮って、すいません。」
ニコニコしてはったので、おこってはらへんな。
それにしても、すし詰め状態。
確かこの大会は、申告タイム順に並んでるはずやけど・・・。
私は、5月に3時間48分で走ったので、3時間50分で申告したはず。それなのに、かなり後ろの方。6時間制限の大会やのに、おかしいんちゃうん?
慢性的に痛かった左腰の具合が最悪。バスにすわっているだけでも、痛くて痛くて。それに、前から痛めている左アキレス腱も、歩くだけでビリビリしている。
それでもアホなもんで、「ひょっとしたら急に痛みがなくなって5月なみのタイムで走れたりして・・・」とか思ってしまう。
でも、こんな後ろですし詰め状態では・・・。
やっぱり、スタート地点を越えるのに6分ほどかかってしまった。スタート地点を越えてもすし詰め状態は解消されへんし。これは、先が思いやられるなあ。
5km地点付近では、吹奏楽部の演奏。
写真を撮らせてもらった時、指揮をされていた男性(先生?)が会釈をしてくださった。
そのだいぶ先の給水所では、女子高校生(?)がスタンバイ。「写真撮らせてねー。」と言ったら、「えー」と言われたが、いい笑顔を返してくれました。
この大会も、いろいろな人たちに支えられています。
どのへんかは忘れたが、太田さんの姿が。
いつも、京都鴨川ゆっくりランでお世話になってます。今日は、どなたの応援に来られたのでしょう。
かなり進んだ所で、京都ランナーズ会長・冨田さんのジョギング姿。
冨田さんはまだ故障からのリハビリ中で、レースには出場できません。それでも、こうしてコースをスロージョグしながらみんなを見守ってくださっています。
(注)まだ、続きます。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 4 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=292
コメント
岩井さん、いつも笑顔で話しかけてきてくださってありがとうございます。
文面からお察しすると、岩井さんは初フル完走だったんですね。おめでとうございます。
走っておられるところも撮ろうと思っていたのですが、うまくいきませんでした。今度はしっかり撮りますので、レース中に私を見かけたら、必ず声をかけてください。もちろん、大声で!
毎年、「今年こそはフルを」と思っていましたが、なんとか、完走できました。9月から膝の調子が悪く、11月2日の奈良県五條市の吉野川マラソン(ハーフ)では、初めてリタイアしてしまいました。福知山も膝痛が心配でしたが、幸いに膝痛もでませんでした。これからも膝と相談して、少しずつ練習を充実させていこうと思っています。これからもよろしくお願いします。
外峯さん、よかったね。目標を着実に自分のものにされてますね。もっとお気楽に走らはるんかなあと思ってました。
ものまねしたあと「50点くらいですか」と聞いたら、外峯さんから「まだまだ」と言われたので、(ちょっと怒ってはるかも・・・)と心配していました。
うちの眞寿美様様は、毎週火曜日は必ず産大前店にいます。それ以外も、702−3988に電話していただいたら飛んで行きますので、連絡してください。うちのヨメさんは、ほんとに外峯さんのことが好きみたいです。
福知山、レース&撮影・・お疲れ様でした。
予定より大幅に帰宅時間が遅れた分、楽しい時間も延びて 走りに行ってたんか?喋りに行ってたんか?ようわからん一日で面白かったです☆ が、これもお留守番してくれた我が子、面倒みてくれてたおばあちゃん達のお陰でほんと・・すんませんっと小さく小さくなって帰宅しました。
「ものまね?」もありがとうございました(笑)
次回は粟津さんか吉野さんあたりのん練習しといてください。
次の日曜も駅伝でまたランナーズチーム集結なので楽しみです
近々、もう限界に達してるレース用のシューズ買いに
寄らせてもらいますね〜(ますみさんの居はる日に行けたら〜◎)