2021年05月10日(月)
「内科的にはどこも・・・」 [病院]
 今日は鞍馬口医療センター。
 来週の甲状腺癌の経過観察に向けての採血。
 9時前に到着。
 本当は採血だけで終わりだったのだが、体調不良が続いているので「今日ゆって今日診てもらうのって可能ですか」と聞いてみた。すると、「だいしょうぶですよ」と即答。受付横に、しっかりした方を配置してくださっていてよかった。
 採血より先に、内科総合診へ。(内科でも採血の必要があるかもということで。)
 内科と言えば、以前お世話になった石田ゆり子似のI医師。「I医師でお願いします」とお願いしたのだが、間隔があき過ぎているので「総合診」行きとなった。
 問診票をしっかり書いてから診察室へ。
 担当はT医師。
 最初、問診票に書いたことばかり聞かれたので「読んでへんのかいな」と懐疑的になった。
 1.吐き気が続く。
 2.急に動悸。心臓が締め付けられる感じ。
 3.毎日少しずつ体重が減ってきている。
 こんなふうにいろいろ聞いてもらったあと、採血、心電図、レントゲン検査に回ることになった。
 耳鼻科の採血だといつも1本なのだが、今日は3本。
 心電図、レントゲンもすぐ終わった。
 ただし、それぞれ2回ずつ「肩の力を抜いて・・・」と言われたのが我ながらおかしかった。私はどこでも力が入りすぎてるんですね。
 そのあとの待ち時間が長かった。
 11時過ぎになって、やっと呼ばれた。
 いろいろな検査の結果、「内科的にはどこも悪くないと言えます。」
 ちょっとずっこけそうになった。
 「専門外なのではっきりとしたことは言えないんですが・・・。現在治療中のお薬が影響しているのかもしれません。」
 「おっ、ヨメさんの言ってた緑膿菌感染症の薬か」と思ったら、T医師は甲状腺癌の薬・チラージンの影響ではないかと疑っておられた。来週、耳鼻科のA医師の診察を受けるので、そのあたりをしっかり聞いてみよう。
 ついでに胃カメラ検査の予約も取ってもらった。
 「胃カメラ検査で、何か腫瘍とか見つかるということはないでしょうか。」
 「その可能性は低いと思います。」
 なんでやねーん。
 わしゃ、どこを調べても健康なんかーい。
 こんなムカムカして気持ち悪いのに・・・。
 全部終わってお支払い。
 ところが、私の番号だけ飛ばされて出て来ない。私の後ろの12人分も出ているのに。もうそのスペースもないというとき、やっと私の番号が出た。ああ長かった。
 普通の採血だけなら3000円くらいなのだが、今日は7500円。痛っ!
 これで「元気でよろしい」だけではなあ・・・。
-----------------------------------------------------------------------------------
【RUN】
 病院から帰ってきたのが12時半。
 そこで、おいしいお昼ごはん。今日はヨメさん特製天丼。
 
 このあと急に眠くなりお昼寝。2時間眠りこけてしまった。
 起きたらスッキリ。
 午後5時過ぎ、ヨメさんがスーパーへ買い物。きくちゃんもぐっすり眠っていたので走りに行くことにした。
 真樹の車が動かなくなり、ニッサン・クリッパーを島送りにすることになった。今度の土曜日に大阪南港から沖縄に向かう。(軽自動車は輸送費51000円。)
 1年ちょっとしか乗らなかったけど、沖縄で活躍してね。
 一応、記念撮影。
 胸がムカムカしたままスタートしたが、今日は走れる。
 初めから5kmのつもりだったので、キロ5分半で行ってみた。
 十王堂橋折り返しで、14分ちょうど。
 帰りもそこそこがんばって、しっかり走れた。
 自宅ゴール5km、27分42秒。
 普通のタイムで走れてるやん。 
 いつもの町内猫パトロール2km。
 今日はぷーぷー。
 だいぶべっぴんさんになったね。
 ヨメさんが私の好きなモンブランケーキを買ってきてくれた。
 「ボクの好きなもんばっかり買ってきてくれんのは、愛されてるからやんなあ。」
 「うっさい。しゃべんな!」
 そこに愛はあるんか?
 食べる量は全然減っているわけではないのに、昨日より0.2kg減って60.1kg。 4月末に62.1kgだったので、10日でちょうど2kg減ってしまった。
 夢の(?)50kg台まであと一歩だが、なんか気持ち悪い。
 だいじょうぶなんかなあ。
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=5305









 ページのトップへ
 ページのトップへ



