パオパオだより

2015年08月26日(水)

平和は退屈? [時事]

画像(262x320)・拡大画像(524x640)

(クリックで拡大)

◎朝日新聞8月19日朝刊・平和のすがた 戦後70年 第6部

   「平和」とらえ直す 

 戦後の日本人にとって、「平和」は輝いていた。各地に「平和通り」ができ、戦後初の特急列車は「へいわ」と名付けられた。安保闘争やベトナム反戦運動でも、平和という言葉は強い求心力を持った。

 戦後50年を過ぎた1998年、「平和」イメージの変容を映すような本がベストセラーとなった。漫画家・小林よしのり(61)の「新ゴーマニズム宣言スペシャル 戦争論」。冒頭、「平和だ…あちこちがただれてくるよな平和さだ」と時代の空気を描写した。

 小林は「平和をサービスとすら捉える甘えた時代になってしまった。公に奉仕する精神の必要性を説きたかった」と振り返る。だが今年刊行した続編「新戦争論1」の帯は「ようござんすね?このまま戦争で」とうたう。「右傾化しすぎた。真ん中に戻す」と語る。

 平和は「停滞」ともみられる。批評「『丸山眞男』をひっぱたきたい――31歳フリーター。希望は、戦争。」を2006年発表したフリーライター赤木智弘(40)は、格差を固定化する「平和な社会」は戦争によりリセットされるべきだと主張。大不況の中で社会に出たロストジェネレーションの閉塞(へいそく)感を代弁した。赤木は言う。「平和と言っても、経済成長がセットだった上の世代と僕らでは内実が違う。ロスジェネにとって、平和は長い坂をゆっくり下っている日常なんです」

 戦後70年、「平和」の受け止められ方は変わってきた。帝京大教授(歴史社会学)の筒井清忠(67)は80年代が一つの分岐点と見る。

 「日本の特徴だった分厚い中間層が衰弱した。ビジュアル性やわかりやすさが重視されるようになった。左右の極端な言説がもてはやされ、平和や穏健、中道は人気がなくなっていった」。その傾向は、戦前日本にも共通するという。

 「戦争が『過程』であるのに対して平和は無際限に続く有為転変の『状態』である。だから、非常にわかりにくく、目にみえにくく、心に訴える力が弱い」。精神科医の中井久夫(81)は05年の論文「戦争と平和についての観察」で看破し、今もそう考える。中井は、平和が続くにつれて社会全体の見渡しが利かなくなり、「退屈」感を生むと指摘。欧州の近代における平和の「有効期限」は、「幼年期と老年期を除いた人の寿命」とほぼ同じ約半世紀だともいう。


 ■若い世代、乗り越えるには

 「退屈」が次の戦争を防ぐ力をそぐとしたら、「戦争を知らない世代」はどう乗り越えればいいのか。

 世界を知る重要性を説くのは元国連事務次長の明石康(84)だ。「退屈するほどの平和は、世界にはほとんどないことを知ることが大切だ」といい、現代の国際情勢を「戦争と平和の間のグレーゾーンが広がってきた」と指摘。「複雑化する世界で日本だけが平和というのは、かりそめの平和に過ぎない」

 作家・雨宮処凛(かりん)(40)も世界に目を向ける。初めて戦争の世界を見たのは99年。イラクで、劣化ウラン弾の影響に苦しむ子どもたちが次々と死んでいくのを見た。「1次情報じゃないと、たちまちうそくさくなる」。戦争や平和は「学校で説教くさく教えられるもの。第2次大戦も、江戸時代の○○の乱と差がなかった」と思っていた自分だからこそ、若い世代に戦争のリアリティーを伝えたい。戦場体験のある8人の証言集「14歳からの戦争のリアル」を7月、出版した。

 戦争を知らない世代ながら戦争小説を書いた作家・高橋弘希(35)は「戦争も忘れられていく。疑似体験で書かれたものがあってもいいと思った」。太平洋戦争中、南洋の島に投入された若き兵士が主人公の「指の骨」で芥川賞候補になった。兵士は野戦病院で果てしない無間地獄を生かされる。「今の日本は平和。でも、誰しも生きてる意図が分からない感じがある。そういう気分が無意識に映り込んでいるかもしれない」

 世代間格差、熾烈(しれつ)な就職活動、ブラック企業……。作家の高橋源一郎(64)は「若い世代にとっては生きることが既に戦争状態のようなもの」とみる。「理不尽な暴力を権力やシステムが押しつけてくるものが戦争だとするならば、もしかしたらこの社会にとって戦争というものは常に存在しているものかもしれない」

 「あの戦争」にリアリティーが感じられない世代の感受性を否定せず、むしろ「あの戦争」の神格化を解く糸口として、ポジティブに捉えようという。「あの戦争よりも、この身近な『戦争』をなくすことで、足元にまともな社会をつくろうとする。そこから平和を考えはじめるのでもいいんじゃないか」

 =敬称略

 (板垣麻衣子、中崎太郎)


 ■取材後記

 平和は長く続けば続くほど当然視され、陳腐ともみなされる。そんな平和の逆説を、「退屈」というキーワードで考えてみた。

 難題だった。平和という言葉のとらえどころのなさに、私たち自身が苦しんだ。

 この企画を進めている間、安保法制関連法案が衆院で可決。反対デモで、多くの若い世代が国会前に集まった。「退屈」なんて言っていられない。平和が脅かされつつある気配を察知して、声を上げている。平和はまた求心力を持つのだろうか。

     *

 いたがき・まいこ 1983年生まれ。富山、甲府各総局を経て文化くらし報道部記者▼なかざき・たろう 86年生まれ。神戸、鳥取、広島各総局を経て国際報道部記者。

------------------------------------------------------------------------------------

 寮管理バイト恒例の朝日新聞チェック。

 平和が退屈とは・・・。
 退屈の反意語は、熱中・没頭・繁忙などだそうだ。
 平和の反対は戦争だから、戦争に熱中・戦争に没頭・戦争に繁忙・・・。
 やっぱりおかしい。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2015年08月25日(火)

ばかたれVSバカタレ [ガードマン]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 8月15日以来、10日ぶりのガードマンのアルバイトに復帰。
 できれば京都駅近くのホテルか○ナートがいいなと思っていたら、思い通りにホテル派遣になった。M隊長の「いつも藤井君をまわしてくれと言ってるのに、会社はなかなかゆうこと聞いてくれん」という言葉は本当だったようだ。「役立たず」と言われ続けている私は、乞われるとうれしい。

 私は、このホテルのM隊長と○ナートのI隊長がお気に入り。お二人とも、いつも私を引っ張ってくださっている。
 このお二人の口癖が同じ。「○○のばかたれが!」
 よく聞いていると、この「ばかたれ」には2種類ある。だらしない「ばかたれ」と、でしゃばりの「バカタレ」。お二人の隊長のばかたれ評価も同じ。だらしない「ばかたれ」の代表がY口君。でしゃばり「バカタレ」の代表がH瀬君。しかし、「ばかたれ」「バカタレ」と言いつつ「育てていこう」という姿勢もお二人同じ。だからみんなから好かれているんですね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は曇り空で涼しかった。
 しかし強風でカラーコーンが吹き飛ばされそうで、それを押さえるのがたいへんだった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は大雨の予報だったのでマイカー通勤。ホテルの近くに700円の駐車場があるのでそこへ。
 1時間残業をし駐車場へ。その途中にかわいいネコちゃん。
 「いやされるー。」

 そして、夜からまた24時間寮管理のアルバイト。
 まあまあよく働いていますよね。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2015年08月24日(月)

真樹、21歳! [家族]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 昨日8月23日のこと。
 「三瓶高原クロスカントリー」に来られていた走友・磯俣さんが、「藤井さんのお子さんお二人とも大学生ですよね」。
 「はい。上の子が大学院の2年で24歳、下の子が大学2年で21歳・・・。あっー! 今日真樹の誕生日やった!
 前の日はずっと真樹のことも話していたのに、大会での販売があるとみんな忘れてしまう。

 今日はコンビニでお菓子を買い、先日横浜スタジアムでもらったレプリカユニフォームや昨日買ったなしを入れて郵送。こんなんで真樹はよろこんでくれるかなあ・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 真樹は、またいっしょに走ってくれるかなあ・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2015年08月23日(日)

2015三瓶高原クロスカントリー [ランニング・出張販売]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 眞寿美さん、○年連続入賞途切れる。
 それなりにがんばったが、15人中11位。
 かなり入賞レベルがアップしてしまった。来年がんばれますかねえ・・・。

 廣司  3km 14分09秒 15位
 眞寿美 3km 19分37秒 11位
 

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2015年08月22日(土)

第16回ひろしまクロスカントリー [ランニング・出張販売]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 廣司  8km 36分39秒 19位 
 眞寿美 3km 21分40秒  9位

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2015年08月21日(金)

なじみの旅館 [宿情報]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 なじみの旅館はいい。落ち着ける。
 広島県庄原市東城町の「大正旅館」さんもその一つ。

(注)もうちょっと、続きます。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

8

2015


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

砂地獄ダメージ確認

砂地獄ダメージ確認

四万十、90km

四万十、90km

玉木昌美弁護士

玉木昌美弁護士

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.