パオパオだより

2025年07月09日(水)

第190回9の日平和ラン [ランニング]

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 9の日に走れるだけでうれしい。
 ラジオ体操の続きに、左京区役所まで走って期日前投票に行こうと思っていた。ところがぐずぐずしているうちにどんどん気温が上がり断念。

 午後から曇り空になり、ちょっと風も吹いてきた。
 午後5時スタート。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 シューズは、久しぶりに厚底のアディゼロアディオスプロ。
 片べりしていて、走るたびに変な音がするのだが「気にすな、気にすな。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 曇り空だったので、心配していたほど暑くはなかった。

 幡枝八幡宮さんで、「私が投票する人が当選しますように」と願掛けしておいた。八幡宮は水の神様のようだが、戦いの神様でもあるみたい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 旧岩倉自動車教習所前を通る。
 完全更地になってしまった。
 ここにイオンとかできたらうれしいんやけど、それはないか。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 父が亡くなった京都博愛会病院の中を通らせてもらう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 地下鉄・北山駅まで、最短距離では3km。でも遠回りしたので3.6km。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 左京区役所到着、約5.1km、35分半。
 そんなに汗もかかなかった。

 投票所は3階。
 いつもけっこう人が多いのに、今回は私一人。期日前投票がかなり多くなったと言われているが、ほんまかな。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 さあ、帰りもしっかり走ろう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 来た時とちがう道で。
 区役所から真っすぐ西へ、突き当りまで。
 そこで右折して、あとはずっと北上。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 姉夫婦の家の近くで2km。
 ということは、うちまであと2.8kmくらいなので、帰りは4.8kmになる。うまい具合に、往復で9.9km。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 えぐい上り坂を通らず、S字の坂から。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 もうちょいで家というところで、若い方のミケちゃんのお出迎え。
 うれしい!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 帰りは計算通り4.8km、34分。
 9の日にきっちり9.9km走れたので、私の投票した人が当選できそうな気がする。
 八幡さん、どうかよろしくお願いいたします。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また町内ダウンジョグ。
 みーちゃん姉妹疑惑猫ちゃん。外猫やから、顔が精悍。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 若くない方のミケちゃんは、すぐ逃げる。
 逃げんでもいいのに。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ドキンちゃんは堂々。

 去年は、ぱん君、ぷーぷー、ひさしちゃんと顔なじみが3びもいなくなった。
 今いる猫ちゃんらは、平和に長生きしてもらいたい。

Posted by パオパオ   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

トラックバック

トラックバックURL

http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=6935

コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

7

2025


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

いってらっニャーい

いってらっニャーい

第30回竹富町やまねこマラソン

第30回竹富町やまねこマラソン

鍼灸効果

鍼灸効果

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.