2008年03月24日(月)
どしたん? 高橋尚子さん [マラソン評論]
◎今日はブログを休もうと思っていたが、超びっくりニュースが飛び込んできた。(ニュース検索の欄をそのままコピーさせていただきました。)
高橋尚子:来シーズンの東京、大阪、名古屋すべてに出場へ
笑顔で次の目標を明かした高橋尚子=東京都江東区で2008年3月24日、長野宏美撮影 名古屋国際女子マラソン27位で北京五輪の代表を逃した高橋尚子(ファイテン)は24日、東京都内で記者会見を開き、来シーズン、国内3大女子マラソンとなる東京国際(08年11月)、大阪国際(09年1月)、名古屋国際(09年3月)のすべてに出場する意向を明らかにした。
いずれも09年の世界選手権ベルリン大会の代表選考会を兼ねている。同じシーズンに3大会とも走るのは異例のケースとなるが、高橋は「どうしても夢だった。誰もやったことがないのでチャレンジし、応援してくれる人に恩返ししたい」と説明した。
「来年の名古屋が最後(引退)か」という報道陣の質問には「最後になるかもしれないし、まだやりたいと思えばやる」と明言を避けた。
世界選手権については「結果がついてくれば全力で取り組みたい」としながらも「今の時点では3大会に全力を尽くす」と強調した。
高橋は01年9月のベルリンマラソンで当時の世界最高記録で優勝、1週間後のシカゴマラソンにも挑戦する意向だったが、周囲の説得で断念した経緯がある。そのころから3大会連続出場を考えていたという。
「新たな目標を持てて良かった。マイナスからのスタートだが、根元をくさらせないよう大きな花を咲かせたい」と話した。【長野宏美】
毎日新聞 2008年3月24日 19時38分(最終更新 3月24日 19時59分)
◎これは、びっくり!
これは、まったく予想できなかった。
ヨメさんの感想。「市民ランナーの感覚に近づいてきたな。」
息子の廉に、3連勝の可能性を聞くと、「24の3乗分の1」。つまり、24×24×24=13824の1。なかなか理数系らしい、いい予想かも。(100円馬券なら138万円。それより、24位・24位・24位の確率のほうが実現性高いかも。)
さて、私は・・・、
夢の「高橋尚子の記者会見」
Q 「東京、大阪、名古屋を3連続で走ります。」
記者「なぜ、それを決意されたのですか。」
Q 「一般の市民ランナーの方の中には、毎週フルマラソンの大会に出ておられる方もあると聞きます。それがうらやましくて。」
記者「チームQは、今後どうされるんですか。」
Q 「もちろん、解散です。これ以上迷惑かけられませんから。その代わりと言ってはなんですが、今度『ヒールQ』を立ち上げます。」
記者「ヒールQ? いったいそれは・・・」
Q 「今後、『パオパオ』という国籍不明の方にサポートしてもらうことになったのですが、その方の指示です。もう、優等生はやめなさいって。これからは、今までやったことのない悪役をやりなさいって。」
記者「悪役? マラソンの悪役とは?」
Q 「実はまだ私もよく理解してないんですが・・・、彼の話ではとにかく好きなように、はちゃめちゃに走ってみろって。あのー、国際マラソンって、仮装ダメでしたよね。実は、あれもずっと前からやってみたかったんですけど。
楽天野村監督のささやき作戦もやってみたいです。レース中盤で『私は彼氏ができて毎日楽しいんだけど、あなたはどう?』とか、『ケーキ、ケーキ、肉まん、あんまん』とか、耳元でささやかれたらいやでしょうね。ルール違反にはならないと思いますが・・・。」
記者「そのパオパオさんという方が、Qちゃんのうわさされている彼氏でしょうか。」
Q 「とんでもないです。彼には、かわいい奥様がおられますから。」
記者「とりあえず、次の『東京』の目標は?」
Q 「ヒールは、そう簡単には手の内を見せないもんです。・・・若手いびりなんてどうでしょう、イッヒッヒッ。じょうだん、じょうだん。」
記者「引退までにしておきたいことは?」
Q 「いっぱいあるんですけど・・・、やっぱり、アラン・シリトーの『長距離走者の孤独』、あこがれちゃいますね。あっ! もうこれ言っちゃったから、できなーい。」
◎驚かせついでに、これくらいの記者会見やってほしいなあ。
今までいつも楽しそうに走っているように見えたのに、「あきらめなければ夢はかなう」と繰り返し言っている時のQちゃんは何かおかしかった。
一度、高石ともやさんといっしよに走られてはどうでしょう。きっと、何kmでも付き合ってくださいますよ。そして、きっと、こうささやかれると思います。
「高橋尚子さん、人生は長いよ。そんなにがんばらずに、陽気に行きましょう。」って。
(高橋尚子さんの名を借りて、ちょっと遊ばせてもらいました。ファンのみなさん、ごめんなさい。でも、私も高橋尚子さんが大好きです。)
Posted by パオパオ トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://blog.kyoto-carrot.com/tb.php?ID=52