パオパオだより

2025年11月09日(日)

第194回9の日平和ラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日はずっと雨。
 夕方にやっとやんだので、「9の日平和ラン」へ。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 寒くなってきたので、久しぶりの「いらんちゃ! 米軍基地」ジャンバーを着て。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 体調があまりよくないので、ちょっとだけ。
 ちょうど百均に用事があったので、幡枝のダイソーへ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 バス通りに沿って走って行ったので、1.9km。

 老眼鏡が続けて2つ壊れてしまった。その替えを買う。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 帰りはもうかなり暗くなっていた。
 下が濡れているので、滑らないように気を付けなくては。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 帰りも1.9kmで往復3.8km。走っていたのは全部で25分ほど。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 この続きで、久しぶりに町内猫パトロール。

 黒猫が多いので、見過ごしてしまいそう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 あと2か所にも猫ちゃんがいたが、全部黒猫。
 うまく写真に撮れなかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ますみさんが粘って、安くなっている食品をたくさん買ってきてくれた。ありがとうございます。苦労かけるなあ・・・。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 うちの平和の象徴はみーちゃん。
 新聞の上って、気持ちいいんかなあ。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2025年11月08日(土)

ジャンプコースを走ってみたい [競馬]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日の京都競馬場のメインレースは、8R・京都JS(3170m)。

 ジャンプはあまり人気がないようで、かぶりつきで見る人は少なかった。
 私は大好き。落馬が多いのでヒヤヒヤしながら見なくてはならないのがちょっと困るけど。

 かなり近くで迫力あるジャンプが見られて、ほんとうによかった。
 「あのコースを走ってみたいなあ。」

 園田競馬場のダートコースを走るマラソン大会がある。どこかの競馬場の障害コースを走るマラソン大会、できませんかねえ。
----------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ますみさんが真樹を送っていくのに便乗。
 7時45分、河原町三条。
 前、このあとすぐに京阪電車で淀に行ったら早すぎた。
 ちょっと散策しましょうねえ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 鴨川に出て七条まで。
 いいお天気で、ジョギングをされている方も多かった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私のバイト先の大学前を通り、京阪・七条駅へ。
 2.8kmのウォーキング

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 七条駅から淀駅へ。
 土曜の朝なので、電車はすいていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 Wさんが予約しておいてくれたので、9時入場。(予約なしだと9時15分から。)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 65歳以上で、UMAKAカードがあれば入れる敬老席。
 めっちゃいい席を教えてもらった。

 タダなのにガラガラ。
 Wさんの説によると、「65歳以上はUMAKAカードを作るのがめんどくさい。」
 「そうかも。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 第8レース「京都JS」のときだけかぶりつきへ。

 ところが終盤までずっと内コース。
 「遠くて、よう分からんやん!」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 最後の最後だけ目の前の障害を飛び越えて、残りの少しの直線を駆け抜けてゴール。
 ゴールの瞬間はよく分からなかったが、6番・1番・4番人気の順にゴールし、3連複ゲット。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いつも通り、私は的中率高くて回収率低し。

 最終12レースで、8番人気のデムーロ騎手騎乗の馬を3連複に入れるかどうかで迷った。
 「なんぼのデムーロも、8番人気の馬を3着以内に持ってくるのは無理やろう。」

 「あっ・・・。」

 言葉がなくなった。
 デムーロは2着に。3連複16920円。
 「大幅プラスで終われたのに・・・。」

 Wさんが「急に黙り込んだしどうしたんかと思ったら、そうやったんや。」
 「敬老席が10000円くらいすると思ったらええんや。それでプラスや。」
 「そう思っとこ。」

 お気楽なオッサンふたり。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「勝ったら一杯飲み」という約束だったが、もちろん真っすぐ帰宅(Wさんは、めずらしく私以上の負け。)

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 丸一日楽しませてもらった。
 Wさんも「いっぱいしゃべって楽しかった」と。
 私は自分からは話さないほうだが、ずっと聞き役でもイヤにならなかった。
 たぶん、Wさんとは相性いいんでしょうね。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2025年11月07日(金)

一人二条城ラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x481)

 3連勤あけ。
 疲労は思っていたよりましだったが、体のあちこちが痛い。とくに両ヒザ。
 またますみ大先生に泣きついて鍼灸施術。
 痛いのやら暑いのやら。しんぼう、しんぼう。
 おかげさまで、ヒザの痛みがなくなった。

 おととい参加できなかった「二条城ラン」。
 今日、一人で走ってきましょうねえ。
---------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 できるだけ明るいうちに走りたかったので、いつもより1時間早い4時半に二条城へ。
 1時間早いと、観光客もすごく多い。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 いつものようにスーパー・ライフの駐車場に車を入れ、二条城東南角へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 800mだけでは足らないので、あと600m往復して合計2kmのアップ。11分半くらい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 一人でシューズ撮影。
 またまちがって右足。いつも左足で撮っているのに。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 いつもの場所で自撮り。
 家を出るときちょっと寒いかと思ったが、車の寒暖計が18℃だったのでTシャツ・ランパンで。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 さあ、一人でどれくらいで走れますかねえ。
 「長岡京」の26分26秒くらいで走りたいが、3連勤の疲れもあるし・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 キロ5分半を切るペースでは走れた。
 5時過ぎにスタートしたときはまだ明るかったが、2周するともう真っ暗。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 3周目のいつもの美容院前で5km、26分47秒。
 やっぱりあまく速くは走れなかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ダウンジョグもちょっと長めに。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 二条城はまた夜間観覧を実施しているようだった。

 ダウンジョグは2.4km。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 スーパー・ライフでパンを大量購入。これで駐車代90分無料。
 このパンは、明日京都競馬場でWさんとパクパク。

 「負けた時はビールなし」がモットーのWさん。
 さあ、明日私たちはビールが飲めるでしょうか。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2025年11月06日(木)

50→90→70 [アルバイト]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 3連勤の3日目。
 疲れをどう表せばいいかよく分からないが、1日目50、2日目90、3日目70かな。
 昨日フラフラになって帰ったので、今日は絶対に「疲れ100」になると思っていた。ところが意外や意外、昨日より楽。3連勤のゴールが見えてきたからかも。

 お昼の巡回の時に、一瞬フラっと来て車道にはみ出そうになったがそれ以外はまあまあしっかりしていた。なんとか乗り越えられた。でも、もう3連勤は二度としたくない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日も愛妻弁当配達あり。

 事務局の方お二人が正門前に仁王立ち。大学見学の高校生を待っておられたようだ。
 ということで、今日はちょっと早い時間から待って自分から受け取りに行った。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「お弁当の写真がヘた。おいしそうに見えない」とますみさんに言われたので、今日はギャラリーの展示台をお借りしてその上に置いて撮影。
 どうでしょうか。光がさして、いつもよりはおいしそうに撮れたのでは?

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日は猫なしの日になってしまいました。
 こんな日もある。

 不思議なこと。
 「今日はみんな早帰り」という日もあれば、「全員ねばりんかーい」という日もある。
 3連勤の3日目に、「全員ねばりんかーい」になってしまった。鍵をしに回ろうと全体が見えるところに出ると、全教室ライトガンガン。目がクラクラしましたわ。

 「警備員いじめかーい!」

画像(320x241)・拡大画像(640x483)

 バイト中に猫ちゃんに会えなくても、うちにはかわいいかわいいみーちゃんがいる。
 まんるいまんるいみーちゃんやねえ。ちょっとダイエットしたほうがいいかも。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2025年11月05日(水)

いいなあ猫のぬくもり [アルバイト]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 みーちゃんがうちに来て、もう5年半。今はいくらでもなでられるようになったのだが、どうしてもだっこができない。ずっと前に飼っていた8ひきの猫は、みんなおひざにのってくれてたのに。

 今日朝一の巡回で、例の猫空き家を観察。
 「ひざにのしてもうとるがなー・・・。」

 前にも何回かお会いした、たぶんエサやりさん。
 「いいなあ。私のひざにものってほしいなあ。」

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日も愛妻弁当配達あり。
 バイクじゃなくて車で。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ますみさんは、おとといの「鴨川はんなりラン」に参加。その参加賞でお弁当入れをもらったらしい。さっそく役に立っている。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 朝2回目の巡回で、お地蔵さんの近くの路地奥へ。
 なんと、オージとびーちゃんが男の人になでてもらっている。とくにこわもてのびーちゃんが、自分から「なでてなでて」とすり寄っていた。2ひきとも甘えたなんや。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日のランチは「アジフライとから揚げ」のはずだったのに、アジフライがなくなって昨日と同じささみ揚げ。チキン+チキンになってしまった。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 最近オープンした小さな喫茶店で、万華鏡づくりができるみたい。ちょっと高いけど(3850円)。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 夕方最後の巡回で、もう一度お地蔵さん近くの路地奥へ。

 びーちゃんはすぐ近くまできてくれるけど、まだちょっと警戒している。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 オージは食事中。
 ここで手を出したら、パクッとやられるんかな。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 3連勤2日目もなんとかなりそう。
 明日が勝負やね。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 今日は豪華夜食。
 はよ寝なあかんのに、食べ過ぎた。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 なぜか興奮して走り回るみーちゃん。 
 スーパームーンのせい?

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2025年11月04日(火)

バイクでポン! [アルバイト]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「明日は弁当ないで」と言っていたますみさん。
 「コンビニ行くのめんどくさいし、また大学の自販機でなんか買おう」と思っていた。

 ところが午後2時半ごろ、バイクでポン!

 「なんかこっちら来る用あったん?」と聞くと、そうじゃくてわざわざ私の弁当を持ってきてくれたとのこと。なんてありがたい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 うちから大学まで最短で10.5km。往復で21km以上になる。
 すまんねー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「あっ、そんな車と車の間をすり抜けて・・・。」

 だいじょうぶかいな。心配やわ。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 会社の都合により、今週は火水木と初の3連勤。 
 お弁当がなかったらつらかったけど、これでだいぶ元気が出てきた。
 ますみちゃんのおかげやわ。

 そうそう、今日11月4日は婚姻届を出した日。うちでは「第2結婚記念日」と呼んでいる。そんなめでたい日でした。

 明日はお弁当あるんかなあ。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

4

2029


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

淀川エコマラソン2023新春スペシャル

淀川エコマラソン2023新春スペシャル

コース下見

コース下見

第2回なにわ淀川ハーフマラソン

第2回なにわ淀川ハーフマラソン

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.