パオパオだより

2018年12月29日(土)

第108回勝手に国労応援ラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 月1の「勝手に国労応援ラン」をするには今日しかない。ランニングはドクターストップがかかっているのでウォーキングで。
 いつもの「いらんちゃ 米軍基地!」ジャンバーを着て。

 12月16日の「沖縄100K」以来、ランニングどころかまったく体を動かしていない。運動不足で、就寝中にこむら返りが起こる始末。

 今日は苦手なウォーキングをがんばってみよう。


 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 年賀状を出しに行きたかったので、北郵便局まで行こうかと思ったが往復で8km近くある。一番近い幡枝郵便局までなら往復4km。こちらに変更。

 八幡橋で1km、9分07秒。
 ウルトラの終盤は「キロ9分で走れたら上等やん」と思っていたが、元気な時は普通に歩いてキロ9分なんですね。
 医師から「大股で歩かないように」と言われたので、できるだけ普通に。速くならないように気を付けて歩いたが、それでキロ9分とは驚き。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 妙満寺の横をすり抜けると、幡枝郵便局までの近道になる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 郵便局着、2km弱、18分05秒。

 ポストに年賀状を入れ、Uターン。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また妙満寺前をすり抜けて。
 それにしても、ウォーキングはまったく体が温まらない。
 歩いても歩いても・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 帰りも2km弱、19分01秒。

 今日は4km。
 ランじゃなくてウォーキングですけど。

--------------------------------------------------------------------------------------
【今日のきく】

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 24時間バイトからの朝帰り。
 いつものように、きくの手ぐすね。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 きくは雪が大好き。
 年をとってきたのでどうかなあと思っていたが、今も大好き。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 廉を迎えに、きく連れで国際会館前へ。
 きくは廉を見つけて、しっぽブンブンブン。
 パオパオが沖縄旅行から帰ってきたときは、こわがっていたくせに。
 どこがちがうん?
 おかしいなあ・・・。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2018年12月24日(月)

第43回京都鴨川ゆっくりラン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今まで日が空いているときには必ず参加させてもらっていた「京都鴨川ゆっくりラン」。諸般の事情により、今回をもっていったん中止ということらしい。

 その「ラストラン」の日に私が「ドクターストップ」とは、これも縁ですかねえ。走りたかったなあ・・・。
--------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私が起きたら、もうヨメさんはいなかった。
 今回も鍼灸師アピールのため、「京都鴨川ゆっくりラン」に行くと張り切っていた。きくといっしょに店まで行って、持っていくもの準備していたらしい。

 私が店に向かうとき、ちょうどきくちゃん連れのヨメさんが帰ってきた。やっと朝ごはんが食べられると喜んでいたきくは、また車に乗って店にとんぼ返り。すまんなー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家を8時10分ごろに出て、北大路橋には8時半前に到着。
 道路に車を止め荷物を運び、テントを立てて準備をしていると、9時スタートの「フルの部」の開会式の時間が迫ってきた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この時期はかなり冷え込むことが多いのだが、日なたは案外ぽかぽかしていた。風もほとんどなくいい感じ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 9時2分にスタート。
 30人くらいでしょうか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 外峯さんが先頭。
 いっちゃん前を走るのは気持いい。

 朝あいさつした時、また私の体のことを聞いてきてくださった。
 「実はウルトラの後遺症で、お股のあたりがポロリンととれそうなくらい痛いんですよ。それでドクターストップがかかって、今日は走れないんです。」
 「まあ・・・。」

 あきれてはったね。
 でも、「ポロリン感覚」はほんまの話。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 9時スタートのあとは10時前までヒマ。
 走らないと寒いだけなので、いったん家に帰ることにした。駐車代も1時間だけなら200円で済むし。 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ヨメさんは早くも施術中。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「無料お試し」ということで、次々と予約が入ったらしい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私が帰ろうとしていた9時半ころになると、10時スタートのランナーがだいぶ集まってこられていた。こんな大盛況なのに、今回がラストとはもったいないですね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 朝早くは暖かかったのに、だんだんと雲が増え、冷たい風も吹くようになってきた。周りに何もない吹きっさらしはきついね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私が土手を上がるとき、ちょうど三重の佐伯さんが来られた。今日は道家さんの伴走ではなく、ご自身の練習として出場されるのだそうだ。

 この大会は年3回なので、第43回ということは14年以上。京都だけでなく、他府県からの参加も多くなっていたようで、なおさら残念がっておられる方は多いでしょう。
 形を変えてでも続けていただけるとうれしいんですが・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ヨメさん1から「お迎えは1時に」とメールがあったので、ちょうど1時にお迎えに。もう走っておられる方はほんの少しという程度だった。

 それよりも、テントがない! 
 ヨメさんに聞くと、一瞬の強風で支柱が折れてしまったらしい。まあ、一番安いヤツからなあ。しょうがないか。けが人が出んでよかった。

 実行委員長の太田さんとも少ししゃべったが、中止に至る経緯については多くを語られなかった。そら、いろいろと大変なことがあったんでしょう。
 あまりお役に立てなくてすみませんでした。どうもお疲れさまでした。また、いっしょに走りましょうね。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2018年12月20日(木)

第3回沖縄100Kウルトラマラソン・後半まとめ [ランニング]

画像(320x228)・拡大画像(640x456)

 「どうされたんですか」と糸満高校生。
 「写真撮りに来たんや。一番元気に応援してくれてたし。」

 糸満市役所のちょっと手前で、ずっと旗を振って大声で応援してくれていた彼女。往路で写真を撮り忘れ、復路でも写真を撮り忘れ、距離合わせのループから戻ってきたときわざわざ道を渡って近づいて行った。

 日焼けを気にしてかジャケットを頭からかぶっていたが、まさしく「私が選ぶ今大会ナンバーワンかわいい子」です。

 こんな「沖縄100K」の楽しみ方は、邪道でしょうか。
---------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 エイド横で、ずっとアナウンスされていた女性がおられた。
 「糸満高校ダンス部の子たちが、みなさんのお世話をしています。どうか声をかけてやってください。」
 たぶん、ダンス部顧問の先生でしょう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この折り返し点で、毎年20分ほど使ってしまう。しかし、今年はギュッと短縮。
 写真を撮ってもらい、少し食べ物を補給して再スタート。
 自分が持って来たコムレケア、ガストール、マグオンなども投入。
 この間、5分くらいでしょうか。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「暑い中、ありがとう。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「暑い中、ありがとう。」

 かわいい子に声をかけただけで、また走る力がわいてくる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私が距離合わせのループに入ると、向こうから「ナンバーカード・50」が。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「井上さーん、しっかり!」

 ちょっとしんどそうに見えたけど・・・。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 川沿いの公園にトイレあり。その入口を見ると、かなり高いところまで開いている。
 「おー、これはのぼり外さんでも入れるやん。」

 用を足したあと、トイレの手洗い場で記念撮影。
 何しとんねん!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 さっき撮り忘れた元気女子を撮りに。
 こういうロスタイムはうれしいロスタイム。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 52.7kmの第19給水所。

 12時近くになり、気温はグングン上がっていく。
 京都の5月くらい、体がまだ暑さに慣れていない時に無理して走ると倒れそうになる。そんな感じ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 55km、7時間07分41秒55km、(48分56秒)。
 5分休みを差し引いても、キロ8分50秒ペース。かなり落ちてきている。 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 かわいいワンちゃん発見。
 さわりに行きたかったけど、のぼりを背負ってるもんで。たぶん、近寄ったらこわがるでしょう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私設エイド。
 今日は気温がかなり上がっているので、遠慮なくいただいた。ありがとうございました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私のブログを見られて声をかけて来てくださった、福井の女性ランナーさん。
 うちのヨメさんに似た丸顔のかわいい方。私は元々丸顔の女性が好きなのか、ヨメさんが丸顔なのでそれに似た人をかわいいと思ってしまうのか。このあと、そんなことを考えながら走っていた。哲学的やなあ・・・、ちがうか!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 56.8kmの第20給水所。
 福井の女性ランナーさんに追いついたので、また話しかけようと思ったがさっさと行ってしまわれた。これから制限時間との闘いになるので、その気持ちは分かります。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 私の好きな景色。
 ここの写真は毎年撮っている。

 第3関門の平和創造の森駐車場。
 59.5kmを13時30分までに。私はまだ45分ほどあった。この貯金をできるだけ減らさないように・・・

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 59.8kmの第21給水所。
 このちょっと先が60kmのチェックポイント。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 チェックポイント上で腕時計の写真を撮ろうとしたら、そのすぐ横に・・・。
 「井上さん、どしたん?」
 「・・・。」

 この写真は公開してほしくなかったでしょうね。
 でも、「同じ失敗を繰り返す」ところがあまりにも私と似ていて。かわいすぎる。
 若いんやから、何べんも何べんも失敗したらええやん。

 私の60km、7時間51分02秒(43分20秒)。
 何とか許容範囲内。 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 61.8kmの第22給水所。
 ここでもちょっとだけ糸満高校生としゃべらせてもらった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 64.9kmの第23給水所。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 65km、8時間40分12秒(49分09秒)。
 ずいぶんかかってしまった。せめてキロ9分ペースで行かないと、貯金がどんどん減ってしまう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 68.2kmの第24給水所。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ここは第4関門の南の駅やえせ。
 14時40分まであと30分。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 70km、9時間28分31秒(48分18秒)。
 このペースを維持出来たら、まだ時間内完走は可能。
 この先の上り坂をしっかり進まなければ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 70.9kmの第25給水所。

画像(320x246)・拡大画像(640x492)

 ワンちゃんの鳴き声が聞こえたので写真を撮りに行ったら、鳴き声が5倍くらいの大きさになった。ごめんね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 抜いて行く人の背中のコメントは必ず見る。
 そこに、「走る大工」の文字。
 「びせさーん!」と大声で呼びかけた。

 備瀬さんは最初ビックリしておられたが、「第1回の時にしゃべらせてもらいました」と言うと、すぐに「娘さんが名護におられる・・・、お名前は忘れてしまいましたけど。」
 「藤井です。去年もスタート地点で備瀬さんを探したんですよ。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そこからしばらくしゃべりながら。
 備瀬さんはお父さんと中間点まで走られ、その先はスピードアップされたようだ。私より後ろにいても、後半をしっかり走られたら完走確実です。うらやましい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 74.3kmの第26給水所。
 心配していたこむら返りは完璧に克服できている。しかし、予想外の吐き気がひどい。もうなにも食べる気にならない。ただ脱水症状になってはいけないと、無理してスポーツドリンクや水はとっていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 75km、10時間25分35秒(53分03秒)。
 上り坂を全部歩いてしまうとこんなタイムになる。5km42分が基準なので、この5kmで貯金が11分も減ってしまった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 奥武島をまっすぐ北に上がったところの交差点。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 奥武島のきれいな景色を見て気分転換。
 しかし、胸のムカムカ感はずっと続く。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 77.1kmの第27給水所。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 79.8kmの第28給水所。

 このあたり、もうスポーツドリンクも気持ち悪くなり水のみ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 80km、11時間19分44秒(54分08秒)。
 この5kmも貯金を12分も使ってしまった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 81.5kmの第29給水所。
 ここは第6関門のつきしろ公民館。係の方が「関門2分前です。でも、次の関門まで30分しかありません。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この先は下りなので、休まず進む。
 「あら、寄っていかないのー」と地元のご婦人。
 「時間がないんで、すいません。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そのちょっと先には沖縄刑務所があった。
 ここなら冬でも寒くないですね。

画像(320x243)・拡大画像(640x487)

 前も後もランナーが見えなくなったので、自撮りに挑戦。
 「休まんと行く」ゆうとったんとちゃうんかいと自分に突込みつつ・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 このトンネルを超えるとニライカナイ橋。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「次の関門、間に合いますかねえ」と尋ねられたので、「休まず走り続けたら行けるかもしれません」と答えた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いつもは風がビュンビュン吹き、のぼりが持っていかれそうなのに。今年はほとんど無風。
 この下りをガンガンに飛ばしたら・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 85km、12時間02分22秒(42分37秒)。

 次の第7関門まで、あと1km、2分45秒。これは超一流ランナーのスピード。
 「無理じゃー!」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 信号にも引っ掛かり、第7関門の久手堅公民館(86km)に着いたのは、12時間10分14秒。12時間05分制限なので、5分以上足らんかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 2年前、応援に駆けつけてくれていた真樹といっしょに写真を撮った場所で記念撮影。
 ああ、こんなことになるとは・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 このすぐ前に収容バス。
 腕は吹き出した塩分で真っ白。

 乗り込んでからメールをチェック。ちょっと前に真樹がメールを送ってくれていた。
 「パオパオがんばっていますか まきはハコニワおわりました これからファミマにいってきます 帰り気をつけてね!」
 「メールありがとう。残念ながら、5分ほど前、第1回と同じ86キロの関門でアウトです。2年前よりは元気です。ゆっくり帰ります。」

 ヨメさんにも報告しておかなくては。
 「86キロ関門アウト。残念でした。暑さにやられました。」
 「お疲れ様です。気をつけて帰ってください。」
 意外や意外、なんとやさしいお言葉。「あっほー」と言われると思っていたのに。

 「民宿・芭蕉布」さんにもメール。
 「藤井です。今日はお忙しいのに応援に来てくださり、本当にありがとうございました。
 残念ながら2年前と同じ86キロ関門でアウトです。
 一応暑さのせいにしていますが、年々体力が落ちているんだと思います。
 悔しいので、また出たいです。その時はよろしくお願いいたします。」
 「藤井さん、お疲れ様です。今年は暑かったですね。間違いなく、暑さのせい。きっと暑さのせい。やっぱり暑さのせい。(笑) 来年お待ちしています。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 バスに乗って、こむら返りはだいじょうぶだったのだが酔って酔って。「これは会場まで持たんぞ」と心配だったが、なんとか持ちこたえた。

 ゴール手前でコースを見ると、なんと去年私と最下位争いを演じたデカ鳥頭さんが通過。
 「なんでやねん、まだ12時間47分やで。1年で1時間以上も速くなるかー。」 

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 バスから降りて、Tシャツとバスタオルをもらった。真樹がお気に入りで使ってくれている買い物バッグは今年はなかった。

 車のところに行こうとしたところに、デカ鳥頭さんが横切った。知り合いでもないのに馴れ馴れしく話しかけてだいじょうぶかなあと思いつつ、やっぱり話しかけてみた。

 「あのー、この鳥頭さんの中身は去年とおんなじ方ですか。」
 「そうですよ。」
 「私、去年最下位争いをさせてもらってたもんです。」
 「ああ、あの時の・・・。」
 「今年、12時間台ってすごいじゃないですか。」
 「へへー、実は50km。」
 「あー、そうやったんですか。私は86kmの関門でアウトでした。また、来年もよろしく。」
 「はい、こちらこそよろしく。」

 去年は、ゴール後も普段と変わらないくらい元気だったのに。今年はゲロゲーロ。
 すぐ運転は危ないと思い、20分ほど寝た。(駐車代は300円。)
 そして、名護まで運転。途中でもPAでゲロゲーロ。しんどかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 名護のかねひででネギトロ丼とチキンラーメン購入。
 真樹のアパートについて、おふろに入ってからゆっくりと食べた。
 体重は約3kg減の59.6kgになっていた。これが維持出来たらいいんですけど。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 10時半過ぎに、真樹がコンビニバイトから帰宅。
 これでみんな揃ったので、はんぺんも入れて「反省会」。
 はんぺんは、なぜかそれほど私から逃げ回らなくなった。

 「沖縄の冬の暑さに勝つにはどうしたらええんかなあ。」
 真樹もはんもぺんも「分からんなあ・・・。」

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2018年12月19日(水)

第3回沖縄100Kウルトラマラソン・前半まとめ [ランニング]

画像(251x320)・拡大画像(503x640)

 奥武島では、菅笠二人が抜きつ抜かれつ・・・。
 この写真だけを見ると、何の大会なんだか分からなくなる。

 ただしもう一人の菅笠ランナーは裸足で、たぶんふんどし。
 私よりさらにハードだったかもしれない。

画像(180x320)・拡大画像(360x640)

 奥武島の「民宿・芭蕉布」の古波蔵さん。貴重な写真をどうもありがとうございました。実物よりかっこよく撮っていただきました。
-------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 朝3時10分起き。 
 「民宿・芭蕉布」さんを出発したのは3時半。
 今までは海岸沿いに与那原まで行っていたのだが、カーナビが内陸を通る近道を案内してくれた。このおかげで、なんと18分で到着。早く着きすぎた。

 それにしても、今年から有料駐車場。18000円の参加費を払っているのだから、駐車場無料くらいのサービスがあってもいいように思った。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今までは中間点での着替えなどを預けていたので、4時20分ころまでには着かなくてはならなかった。しかし、今年は預けないことにした。着替える時間がもったいないので。

 スタート時の荷物もすべて車に入れておけるので、これも預けない。レンタカーのカギだけ身に着けて走る。
 スタートまで1時間ほどあったので、しばらく車の中で休んでいた。

 今回一番心配なのが気温。
 第1回は完全に暑さにやられた。去年の第2回は一転涼しくなり、そのおかげで制限時間内完走ができた。今年は予報によると、第1回並みの暑さになるとか。
 こむら返り対策がやっとできるようになったのに、今度は「沖縄の冬の暑さ対策」。ウルトラには厚い厚い壁がありますね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「平和・憲法九条」ののぼりを背中にセットし、「作務衣・菅笠」スタイルでウロウロしていたら、誰か知り合いが声をかけてくれるかなあと思ったが、だーれも。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 4時40分くらいに整列場所へ。
 のぼりが当たって迷惑かけるといけないので、いつも通り最後尾へ。

 そこに話しかけてきてくれたのが、大学生の井上さん。
 「沖縄らしくない名字やね。」
 「よく言われます。」
 でも顔は、ゴツゴツ系の沖縄顔ではなく、まつ毛の長いかわいい系の沖縄顔だった。

 「練習なしでウルトラに出て、60kmで沈没」という話が、自分のことのようでおかしかった。
 「前半は人につられて早く走ってしまいがちやけど、抑えて抑えてね。」
 これは井上さんに向かってというより、自分への戒めとして。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 5時スタート。
 いつもの場所からではなく、少し歩かされて駐車場のようなところからのスタートだった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 スタートライン通過まで52秒。
 参加者が増えたとおっしゃっていたが、たぶんそれは「50kmの部」ができたからで、「100kmの部」は去年と同じく500名くらいだと思う。そうでないと、最後尾が1分以内にスタートラインを通過するなんてありえない。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「あっ、あわもり君。たしか、去年はレースに参加されていたはず・・・。」
 今年は応援に回られた模様。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ついさっきまで逃げ回っていた口の黒いワンちゃん。
 かわいいねえ。

 2kmほど進んだころ、何か背中にイヤーな空気を感じると思ったら・・・「最後尾車!」
 毎年走り始めたら後ろに20人くらいはおられるのに、今年は正真正銘の最後尾になってしまった。ここらで不本意ではあるが、ちょっとだけスピードアップ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 5km、37分55秒。
 スタートラインまでの52秒を引くと、キロ7分25秒ペース。
 いいんじゃないでしょうか。

 ここで3分歩きを挟む。
 これで「また最後尾になるかも」と不安になったが、「最後尾車」に追いつかれることはなかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 7.5kmの第1給水所。
 給水係さんに敬意を表して、全部の給水所の写真を撮るつもり。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 9km過ぎのコンビニの駐車場に簡易トイレが4基。
 ここで毎年用を足す。4基あれば待つこともない。お腹がグルグル言ってもここまで辛抱すれば何とかなる。

 私がトイレから出て来て、のぼりを背中にセットしていると、かわいいネコちゃんが不思議そうに見てくれていた。たぶん、この横のコンビニに居ついているネコちゃんやろうね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 10km、1時間17分16秒(39分20秒)。
 3分歩いて、トイレで4分ほどロスした割にはいいペース。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 また3分歩いて、ちょっと走ったらもう次の給水所。

 10.6kmの第2給水所。
 6時20分過ぎなので、まだ真っ暗。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 12.5kmの第3給水所。
 少しだけ明るくなってきたような・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 その先の海岸で、きれいな朝焼け。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 足元には白いネコちゃん。
 「写真とるでー」と言ったらこちらに近づいてきた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 沖縄のネコはたいてい逃げない。
 人懐っこいのが多い。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 15km、1時間54分15秒(36分58秒)。
 ここから知念岬を折り返す。
 「井上さんに会えるかも」と期待したが会えなかった。「井上さん、スピード抑え切れとらんな。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 いつもこのきれいな景色をバックに写真を撮ってもらっている。
 今まで2回ともきつい風が吹いていたのだが、今年はほとんど無風。のぼりを背負っている身には、これはありがたい。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 15.3kmの第4給水所。
 スタートしてちょうど2時間。そろそろお腹が減ってくる。私はここでカロリーメイトを投入。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 18kmの第5給水所。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 そのちょっと先でみなさんコースを外れられるので何かと思ったらで、こんなきれいな朝日。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 しばらく海岸沿いを走るのだが、ごく一部砂地のところもあった。シューズに砂が入り、具合が悪い。なんでここだけ砂地なんでしょう。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 20km、2時間30分31秒(36分15秒)。

 きちっと3分歩きを挟んでいるのに、この5kmはキロ7分15秒ペース。
 もう少しゆっくりでもいいような・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 20.8kmの第6給水所。
 ここも周りに何もなく風がビュンビュン吹くところなのだが、今年は無風。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 22.6kmの第7給水所。
 きつい坂の途中。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 24.2kmの第8給水所。
 私の第一目標である奥武島まであと2kmほど。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 25km、3時間05分05秒(34分33秒)。

 下りもあったので、この5kmはキロ6分55秒ペース。もうちょっと抑えないと。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 着きました、奥武島。
 この短い橋を渡れば、古波蔵さんが・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 やったー、今年も応援に出てくださってました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 夕べいっぱいしゃべらせてもらったヒサエさん。
 今年もしっかり応援していただきました。

 ここから奥武島を右回りに一周。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ここは、初の私設エイドかな。
 モズクスープ、おいしかったです。ありがとうございました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 26.9kmの第9旧水所。
 ここは第1関門でもある。8時50分ということは、スタートから3時間50分。ヒサエさんから聞いた話によると、毎年この関門に引っ掛かるランナーがけっこういるとのこと。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この公園にはネコちゃんがいっぱい。
 ねこ好きランナーは、ついつい食べ物をやってしまいます。
 「お腹こわさんようにね。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ソフトバンク犬も応援してくれてますね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 潮干狩りができそうな広い干潟。
 釣りをされている方もありました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 食堂前のネコちゃんたち。
 去年のネコちゃんも元気かな。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「なにっ」と振り返る見返り美猫。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 小さい島なので、あっという間に一周。
 ここでも写真を撮っていただきました。

 「完走できるように、がんばってきます。」

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 菅笠のセンパイ(?)に付いて行こうと思ったが、彼は上り坂をスイスイ。
 ただし裸足なので、走るところを選び選び走っておられた。砂利を固めたような歩道も多かったので、裸足は大変だと思った。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 30km、3時間44分58秒(39分42秒)。

 ペースは若干落ちたが、「5km42分以内」が目安なのでまだだいぶ速い。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 30.5kmの第10給水所。
 まだ9時前なのに、かなり暑い。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「ほー、ここが向陽高校かー。なんか聞いたことあるな―。」(八重瀬町にある進学率の高い県立高校でした。)

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 33kmの第11給水所。

 去年はここらで、fukikoさんご夫妻と抜きつ抜かれつやったなあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 35km、4時間25分52秒(40分53秒)。
 初めての5km40分超え。でも3分歩きを挟んでいるので、これが適正ペース。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 35.5kmの第12給水所。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 37kmの第13給水所。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ここでトップと対面。
 こちらが37kmということは、トップは63km。私の倍近いスピードで走ってるってことですね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 女子のトップは、全体の5、6番手。
 なんぼほど強い人やねん!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 39.3kmの第14給水所。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 40kmの計測マットは、車道ではなく狭い歩道上。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 40km、5時間01分05秒(35分12秒)。
 あかん、これは速すぎる。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 第2関門の平和創造の森駐車場。
 42.3kmを10時50分までに(5時間50分)。
 私は35分ほど余裕があった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「去年も撮らせてもらいましたー。」
 「ナイスラン! 笑顔が一番!」

 めっちゃ速い「にんじんさん」。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 牛さんがたくさん。
 応援に出てくれるとうれしいんやけど・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 42.8kmの第15給水所。
 暑すぎて、頭から水をかぶっているランナーが多かった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 44.6kmの第16給水所。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 45km、5時間41分20秒(40分14秒)。
 これこれ、これが適正ペース。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 47.6kmの第17給水所。
 折り返しの糸満市役所まで、あと2.4km。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 もう少しで糸満市役所というところで、対向の歩道に「菅笠センパイ」。
 そんなに差はついていない。追わねば!


 49.8kmの第18給水所って、なかったよな。
 糸満市役所のエイドのことなんかなあ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 第3関門の糸満市役所。
 50kmを12時までに(7時間)。

 私は50km、6時間18分44秒(37分23秒)。

 たしか去年は6時間20分だったので、ほぼ去年並み。ただし、今年は「初めから歩きを挟む村松流走法」を徹底した。ずっと「5km走って3分歩く」。それで去年と同じタイムで中間点まで来れたので、上出来。

 さあ、今年は着替えなし。休けいも最小限にして再スタート。
 これで後半は余裕を持って走れるはず。

(注)後半に続く。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2018年12月16日(日)

第3回沖縄100Kウルトラマラソン [ランニング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「あーあ、あかんかった。」

 自分なりに2年連続完走を目指してがんばっていたつもりだが、第7関門(86.0km)閉鎖時刻に間に合わず。
 第1回が第7関門通過、第2回が13時間58分05秒で完走だったので、今回が最低。

 この敗因は一応「暑さのせい」ということにしたいのだが、私的にはこないだから気になっている「老化」かなあとも思う。

 完走はできなかったが、いろいろな人とのふれあいがあった。短い距離をぶっ飛ばすレースではこれはない。

 ウルトラで大事なものは、「参加者同士の交流」かも。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 スタート前の整列で、私は最後尾に。
 その時、「ブログを書かれてますよね」と話しかけてくる青年あり。
 「はい、書いてますよ。」
 なんでこんな速そうな青年が最後尾に?

 「ブログはすごく参考になりました。」
 「それはよかった。」
 「ほとんど練習もせずに壱岐ウルトラに出たんですけど、60kmでダメだったんです。それでこれにも出ようと思って・・・。」

 「ほとんど練習せず」というところが私にそっくり。気に入った。 
 その好青年・井上さんは、沖縄本島中部の出身で、現在は福岡の大学に在学中。この大会に出場するために沖縄に帰ってきたらしい。

 スタート前はすることがなく退屈なものだが、私のブログの読者から声をかけてもらい楽しい時間を過ごせた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 南城市の奥武島(27〜28km)でいつも応援してくださっている「民宿・芭蕉布」の古波蔵さんご夫妻。今日も宿泊客があり、お忙しいだろうに申し訳ありません。

 ここが私の第一目標。
 この応援のあと、糸満市役所折り返しまでの20数キロは楽々。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 糸満市役所を折り返して56km地点あたり、「パオパオさんですよね」と声をかけてくださる女性あり。
 「生のパオパオさんを初めてみました。ブログはいつも見させてもらってます」と。

 丸顔のかわいい方は福井の◯◯さん(お名前はお聞きしませんでした)。「京都キャロット」の出張販売を通して知ってくださったのかと思ったら、「大会の情報が知りたくて、ネット検索して」とのこと。
 私のブログのアクセス数が多いのは、それが理由だったのか。
 

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 74km地点あたり、「がんばりましょう」と声をかけ、私を抜いて行くガッチリ男性。背中ゼッケンのコメントを見ると「走る大工」。
 「びせさーん!」

 すぐ思い出してもらえた。「第1回沖縄100K」のレース中、少しお話しさせてもらった。
 「去年の参加者名簿にも載ってたんで、スタートの時さがしたんですよ。でも、来ておられなかったんですよね。」
 「そうなんですよ。出るつもりだったんですけど、急に仕事が入って。今年も昨日まで出られるかどうかわからなかったんです。」

 備瀬大介さんは名護の大工さん。マラソン大会には、いつも私と同世代のお父さんと出場されている。
 「去年私の背中コメントは『ライバルは走る大工』だった」と言うのを忘れてしまった。ここ大事なとこやのに。

 しばらく並走し、先に行ってもらうように言った。
 その時備瀬さんが手を差し出し、固い握手。その指は、私の2倍くらいの太さだった。

 人としゃべるとシャキンとする。
 備瀬さんとしゃべって、「残り25kmくらいやから、何とかなるやろう」と思えてきた。

(注)まだまだ、続きます。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 4 )

2018年12月14日(金)

第111回9の日平和ラン〜辺野古で誕生日〜 [ランニング]

画像(200x320)・拡大画像(400x640)

◎朝日新聞DEGITAL12/14(金) 14:33配信

   「政府は国民の親でないのか」翁長氏妻、ゲート前で憤る

 米軍普天間飛行場の沖縄県名護市辺野古への移設工事を進める政府が海への土砂投入を始めた14日午前、故翁長雄志(たけし)・前県知事の妻樹子(みきこ)さん(63)も辺野古での抗議活動に参加した。「居てもたってもいられなくてここに来た。翁長もここに一緒に立ってくれていると思う」と語った。

 翁長さんの死去後、樹子さんがゲート前に来るのは初めてという。後継の玉城デニー知事が当選し、「デニーさんが頑張っている。そこに翁長の名前が出るのは邪魔になるかもしれない」と考えたためだ。「翁長雄志の女房というよりは一県民として来た。今日、辺野古に行かないと、一生後悔すると思った。黙っていられないというか、あまりに情けない。こんなやり方ってありますか」

 現場では報道陣に問われて、「強権的」な政府への憤りがあふれ出した。「安倍さん(晋三首相)や菅さん(義偉官房長官)たちは、ご自分の地元の方たちが、地元の土地を(新たな米軍基地に)使わせてくれと言われたら、納得するんですか。こんなにも軽んじられる民意って何なの。沖縄だけ許されるの。あり得ないでしょう。沖縄で起こることがこれから先どこでも起こるってことですよ」

 樹子さんはこうも語った。「翁長は沖縄の父でありたいと思い続けた。政府は国民の親ではないのですか」(伊藤宏樹)

---------------------------------------------------------------------------------

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 11時ごろのニュース速報。「辺野古土砂投入」
 ついにやりよったか。私の誕生日だというのに。

 何もせず、ぼーと生きてたらあかんね。
 「平和・憲法九条」ののぼりと「作務衣・菅笠」スタイルで辺野古に行こう。

 今月9日は仕事で「9の日平和ラン」がまだできていないので、今日のこれを「9の日平和ラン」ということにしよう。

 真樹のアパートから辺野古まで13kmくらい。2時間弱ですね。
 2時20分ごろスタート・・・。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 この時期の沖縄にしては涼しい方でしょうか。
 曇り空で風もほとんどなく、気持ちよく走れる。
 ただし菅笠にポールがコンコンと当たり、首に負担がかかる。これは改善しなくては。

 私をいつも応援してくださる玉城さんの勤務先が市役所の近く。前を通った時に中をのぞいてみたがお留守のようだった。しかしそのちょっと先で、「ふじいさーん」と呼ぶ声。どこかに出られていて帰ってこられたようだ。今回も心強い応援をいただいた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 ヒンプンガジュマル前で3km。
 途中何度もポールを調節したりしていたので、25分近くかかった。

 この少し先のスーパー前で、近づいて来られる女性あり。
 「どちらまで行かれるんですか。」
 「辺野古まで。」
 「ありがとうございます。がんばりましょうね。」

 沖縄では「がんばってください」ではなく、「(いっしょに)がんばりましょうね」です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 名護東道路の入り口付近で5km、38分42秒。いいペース。
 ここから5分ではなく3分歩き。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 二見入口で10km、1時間18分07秒(39分24秒)。
 ここでまた3分歩き。3分歩いてもいいペースをキープできている。

 対向車の何台かからクラクションを鳴らしてもらった。
 これがうれしい。

画像(320x236)・拡大画像(640x473)

 いい看板があったので記念撮影。
 道路中央のポールにカメラを置いての自撮り。かなり高度な技です。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 きついきついと思っていた上り坂が意外と早く終わり、坂を下っていくと大浦湾が見えてきた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 キャンプシュワブ第2ゲート前。
 ここにも先回りして駐車している車から、応援していただいた。
 ありがとうございます。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 車両出入口に向かうまっすぐな上り坂。
 ニュースでは大型ダンプの列がすごかったのに、今はひっそりしている。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 キャンプシュワブゲート前到着。
 約13.7km、1時間44分47秒。(平均キロ7分40秒ペース。)

 向かいにわたって、残っておられた方に状況を聞いてみた。
 今日の搬入作業はすべて終わり、抗議行動の人たちもすでに撤収されたそうだ。
 うーん、だいぶ出遅れた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 せっかくなんで、キャンプシュワブゲート前で記念写真。
 地元の方としゃべってられた旅行者の方にお願いして撮ってもらった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 バスの時間までまだ少しあったので、行けるところまで走って戻ることにした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「絶対にまた来よう」と思いつつ、帰り道についた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 二見入口まで約3.3km、22分17秒。
 ずっと上りだったが、「バスに追い抜かれる」と思って走ったらキロ7分を切って走っていた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 けっこういなかなのに、バスはだいたい1時間に2本ある。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 のぼりをたたまなまずいかなあと思ったが、たぶんすいているでしょう。
 このままで乗せてもらうことにした。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 バスは10分遅れで到着。
 必死で走らなくても余裕で間にあったみたい。

 乗客は5名。そのうち二人はセーラー服。遠距離通学をしているようだ。
 整理券を取ると、私は48番。「いったいいくつ停留所があるねん」と思った。1番の料金を見ると1800円とか。運転手さん、たいへんですね。

 名護バスターミナルまで430円。第二辺野古から570円だったので、走った分だいぶ安くなった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 家に帰ると、ネコちゃんのお出迎えなし。
 「ずっとかくれてたんか?」

 ぺんちゃんは、「信用ならん」という顔。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 はんちゃんはペッタンコのまま。
 「1ミリも動いてへんのんかいな。」

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 シャワーを浴びて、「理容・きゃん」さんに電話。
 この時間からでもだいじようぶということだったので、走って行った。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 前は真樹のアパートからすぐ近くだったが、今のところからはちょうど1kmくらい。
 またマラソンの話をしながら、散髪をしてもらった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 その続きに「きっと屋キッチン」さんへ。
 お昼にのぞいた時はお客様でいっぱいだったが、この時はすいていた。
 ほかのお客様に気兼ねなく、いっぱいしゃべれてよかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 今日はカレーの日。
 3種類のカレーがすこしずつ。辛いのんやら甘いのんやら。本当はそれを混ぜながら食べるのがおすすめだが、私はそれぞれの味を楽しみながら食べた。「からー」とか「あまー」とか思いながら食べたのでおもしろかった。

 ネコちゃんの話も盛り上がった。
 なつかないネコには、絶対に手を出さず、瞬きをぱちぱちさせながら「だいじょうぶ、だいじようぶ」と繰り返せばいいそうだ。それがうまくいったということなので、私も帰ったらさっそくはんぺんにやってみよう。

 ここからも走って帰る。
 車がなくても、走れたら何とかなるもんですね。ちょこちょこ動けるから、かえって体にいいのかも。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 「理容・きゃん」さんはうまい。
 ピンボケになってしまったけど、だいぶ「おっとこまえ」に変身しています。

 さあこの先も、辺野古新基地強行建設阻止に向けていっしょにがんばりましょうね。

---------------------------------------------------------------------------------------
【RUN】

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

 「辺野古ラン」の前に、午前中あちこち走り回った。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 まずは名護市陸上競技場へ。
 トラックも走ってみたかったが、今はスピード練習は必要ないのでスルー。

 この近くに、名護の友人・玉城さんの勤務先。ちょっと寄っておしゃべり。
 北山高校男子駅伝部の沖縄大会の話を中心に。今年はアクシデントがあり、全国大会には届かなかった。北山が出たら応援に行こうと思っていたのに。残念!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「きっと屋キッチン」さんはお客様でいっぱい。
 お昼をここでと思っていたのだが、スルー。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 パチンコ・ルクソール前を通過。
 このちょっと先に100円ショップがあり、そこで自転車ロープを買おうと思ったがなかった。今ポールを固定しているロープがきつすぎるので。 
 さらにその先の「さくもと」にも行ったが、いいのがなし。けっきょく、イオン内の100円ショップへ。ここでやっといいのが見つかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 出入口に「あおい輝彦」の立て看板。
 ああなつかし。私の歳以上の人しか、誰か分からんやろうね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 「昼は我部祖河食堂の中味汁定食にするか」と思い、走って行ったら「金曜定休日」。知らんかった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 仕方がないので、前田食堂へ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

 肉そば(700円)+半ライス(50円)。
 もやしでお腹ポンポンになりましたー。

 ここからこまた走っ帰って、全部で7.2km。

 今日は、7.2(名護グルグル)+17(辺野古ラン)+2(散髪・夕食ラン)で合計26.2km。あさってへのいい練習になった。明日はゆっくりしよう。

Posted by パオパオ   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

1

2019


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール

パオパオ

このブログについては「ごあいさつ」をご覧ください。

PHOTO

リリカ75

リリカ75

「こんな近くで花火が見られるなんて」 (7/25)

「こんな近くで花火が見られるなんて」 (7/25)

第80回大阪城天守閣マラソン

第80回大阪城天守閣マラソン

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 Paopao All rights reserved.